教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニ 今春から高校生になりました。定時制の高校でコンビニでバイトをしようと思います。 質問① コンビニに行ってま…

コンビニ 今春から高校生になりました。定時制の高校でコンビニでバイトをしようと思います。 質問① コンビニに行ってまず誰に何を言えば良いですか? 質問② 面接時に何を注意したら良いですか? 質問③ 主に何をしますか? 質問④ 時間帯は指定出来ますか? それ以外に何かあれば宜しくお願いします!!

続きを読む

466閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ①そこのコンビニは求人出ていないのですか? 出ていないのであればそこら辺にいる店員さんに 「店長さんはいらっしゃいますか?」と聞いてみては。 ② 特に構えることはありません。 普通に受け答えしていれば大体受かると思います。 一般常識的なテスト?を受けるけど身構えることは無い。 ③ 昼の方が大変です。 (自分で考えて発注もしなきゃいけないので) 深夜は比較的暇。 ・品出し、 ・レジ お店にある商品だけではなく、 ケータイなどその他料金振込みの受付、 郵便物(コンビニによる)などの面倒臭い手続きもある。 ・ファーストフード作り。(厨房で) ・接客 ④ 指定できます。 知り合いは週2回深夜だけですが、勉強で忙しい時は 一ヶ月休ませてもらっていたりしているみたいです。 コンビニによって特徴があるので調べて行った方が良いと思います。 ミニストップは厨房辛くて辞める人多いらしい。

  • ①店の人だったら誰でもいいと思います ②言われことに答える、敬語でしゃべる ④指定できます

  • 質問① コンビニに行ってまず誰に何を言えば良いですか? A、まずは求人誌などで、バイト探してる店を探して、電話しましょう。 質問② 面接時に何を注意したら良いですか? A、ハキハキしゃべる。清潔感。 質問③ 主に何をしますか? A、レジ打ち、商品の陳列、掃除、など。 質問④ 時間帯は指定出来ますか? A、学生だから、夕方から夜までとか、 試験休みが欲しいとか、向こうも分かってますよ。 でも、自分の希望は最初に伝えましょう。(いちよー) 土日働けることが望ましいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる