教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

子どもを考えていますが、仕事のストレスが多く、子育てと仕事を両立できる自信がありません。

子どもを考えていますが、仕事のストレスが多く、子育てと仕事を両立できる自信がありません。今33歳なので、年齢的にもなるべく早い方がいいと思うのですが不安です。 仕事辞めたいですが、何らかの仕事はしたいし旦那の給料だけでは心許ないです。 仕事も家庭も子どもも色んなことをどうしたらいいか悩んでます。子どもを作らないという選択も視野に入れた方がいいのでしょうか ぐちゃぐちゃな文章ですが、何かアドバイスお願いしたいです

続きを読む

85閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 私は公務員で夫は小さな会社を経営しています。 2人子供がいます。 結婚が30歳でしたがなかなか子宝に恵まれず、36歳で出産、育休中に38歳で2人目を産みました。 2人合わせて4年間育休を取得して、今復職して5年目です。 復職1年目は大変でした。何度も挫けそうになりましたが、同僚で同じ境遇のママたちがいて、お互い励まし合い助け合いました。 私は一生の仕事として今の職業を選んだので辞めるつもりはありませんでしたが、復職する前は続けていく自信が持てなくて辞めようと考えました。 復職してからも風邪をひいたり熱を出したりする子供たちに申し訳ない気持ちやら、職場に迷惑をかけて申し訳ない気持ちやら…一体誰のために仕事をしてるのだと悩むこともありました。 結局、仕事なんていつ辞めたっていいんですよ。 子供を産み、育てる時期を大切にした方がいいです。 子育てしながらフルタイムで正規で男性と同等に働くには、仕事に対して情熱がなければ続かないです。 仕事は自分に力があればどうにでもなります。 子供を産み、育てる時期は限られますが… 私はあまり自分の力に自信がなかったし、公務員で組織で働いている方がよかったので働き続ける選択をしました。 今は家族がお互いの生活リズムを得て、程よい感じで回っています。 私も中間管理職になり、最近は帰りが遅いこともあります。甘くないです。 でも、そんな時頼れるのは夫です。 私の夫はサラリーマンではないので、土日は仕事ですが、平日は私より融通がききます。 子供の参観、送迎は夫が頑張っています。 そうやってお互いに補い合って毎日過ごしています。 子はかすがいです。 子供がいる幸せをぜひ感じて欲しいです。 仕事を続けるなら、補い合い、お互いに感謝して、出来ることはどちらがやるとか決めずに、子供主体で協力し合えるよう、共に成長していきましょう。 働く母親として応援しています。

    続きを読む
  • 案ずるより産むが易し、かな。 どうにかなるよ、女は強い 母親になれば、もっと強くなる (*• ᴗ• *)و

    続きを読む
  • 産休育休が取れる職場なのか、保育園などの預け先は確保できるか等のリサーチから始めてみては。 仕事と育児の両立とのことですが、ほとんど保育園に預けっぱなし、小学校に上がれば学童行かせっぱなしでご自身で育児をするのは赤ちゃんの時だけ、その時は仕事を休んでますから、言うほど両立が大変ってことはないのでは。

< 質問に関する求人 >

子育て(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる