解決済み
社会人、26歳の者です今、空間デザイナーを目指して、商空間デザインを社会人学校で勉強しているのですが、仕事自体がふわっとしていて全体像が掴めていないので、経験者の方いたら教えていただきたいです。 まず、自分がやりたい仕事は、意匠設計と呼ばれるもので 店舗の内装デザインをする仕事がしたいです。 これをやりたい場合は就職するなら設計事務所一択なのでしょうか? というのも、設計事務所は給料が低く激務で、生活するのもままならないという話もちらほら聞くので、、 ハウスメーカーなどは給料は安定していますが、意匠設計などは出来ないイメージがあります。 ある程度安定した給料で意匠設計の仕事を新人のうちからやるのは不可能でしょうか? それともう一つ、日本ではまだまだ内装のデザインにお金をかけるという概念があまりなく、設計費をあまり取れないという話も聞きました。自分は学生時代に留学してたこともあり、海外志向が強いです。そこで、空間、インテリアデザインを学べる国、根付いてる国はどこでしょうか?
1,727閲覧
>ある程度安定した給料で意匠設計の仕事を まず、建築士の資格をとりましょう。 その上で、自分の希望と折り合いがつく 就職先があるかどうか?を探してみてください。 会社員になれば、給料額の多寡は別にして 基本給というものがありますので、 安定してもらえますので大丈夫ですよ。 新人でも、一定以上の仕事をこなせるならば それなりの仕事は担当できるとは思います。 仕事は、できる人に流れていくものですから。 ただ実務ノウハウがゼロでは、無理ですよ。 北欧のインテリアを研究してみてはどうでしょうか? 気候の関係で、家にいる時間が長くなる地域は インテリアへの関心も高いです。照明でもそうです。 また、緯度が違えば色の見え方も違ってくるはずですし 気候から受ける影響も美意識に反映されるはずです。 そういう科学的な要因や 国・地域の美意識の関連性を考察するのも 勉強になるのではないでしょうか。
何をごちゃごちゃ言ってるんですか。 そんなに色々選択肢なんてないですよ。 空間デザイナーになれるなら薄給激務も厭わない新卒者が毎年腐るほど大学から吐き出されてきて、国内でも国外でも数少ない椅子を能力順で取り合ってるんですから。 能力で劣る主さんは彼らと勝負にならないので、むしろ彼らが応募しない最底辺付近の雇用条件の企業から積極的に狙っていかないと。 受賞歴があるレベルの能力を持った人とかであれば多少話は違ってきますけど。 常に人が入れ替わってるような最底辺の零細企業とかにどうにか潜り込んで3年間経歴ロンダリングがてら実務を経験しつつ、その間に業務外で実力をつけて作品集を作り溜め、最終的にできるだけまともな企業への転職を狙う、とかですよ、主さんが今見てる夢の実態は。
なるほど:1
給料と思っているのがずれているのでは?
< 質問に関する求人 >
空間デザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る