大学に通っているのですが、他に図書館司書としても働いてみたいなと少し前から考えています。 そこで、司書(国)の資格を取得するためにはどうすれば良いかという事を調べた際、司書の養成科目を取得して卒業する事で資格を取る事が出来ると知りました。 そこでなのですが、自分の今通っている大学には留まったまま、他の大学の司書養成科目の単位を取り卒業した際は司書の単位は取れるのかということが気になりました そしてまずそもそも今の大学に在学したまま他の大学の講義を受けることは出来ますか、? 解答よろしくお願いしますm(_ _)m
解決済み
どで挫折しました。 ですが、森下直哉さんを最近知って、また空間デザインをやりたい気持ちが出てきました。 パソコンに向かって図面を書く作業というよりも、手を動かしながら作っていきたい、自分で施工もしたい「DIY」のですが、実際、ポートフォリオや詳細な図面など書かなくても店舗作りって出来るものでしょうか? どうも、パソコンに向かって作業するのが苦手で、それなら現場で手を動かす方が好きなので、、
回答終了
に立つor必要ですか? 来年度から入学する大学で、それらの資格の勉強を 希望すればできるので、迷っています。 私がやりたいことは、建物の設計や構造を考える というより、お洒落な家具や雑貨を考えたり コンセプトに合った空間を作ったりすることです。 これらは建築、というよりもデザイン寄りなのではないかと思っているので建築士の資格を、もしとるとしたらどのように活かせるか知りたいです。 建築士や、デザイナーの内容についてまだ知識が浅いので初心者でも分かりやすく説明していただけるとうれしいです、よろしくお願いいたします。
縁の仕事に就いている者です。 将来、空間デザイナーになりたいと思っていてスクールや専門学校の夜間部で勉強したいと思っています。 おすすめのスクールや専門学校があれば教えてください。働きながら通いたいです。 ちなみに、桑沢デザイン研究所(夜間部)というところが気になっているのですがデザイン未経験でもやる気と根性があればやっていけますかね?桑沢デザイン研究所について知ってる方もいたらぜひ回答お願いします。
、 通常大学の建築学部と美大ではどちらも一概にいいとは言えないと言われたり大手なら五美大出た方がいいとかも言われて何を信じたらいいか分かりません。誰か教えてください。
家具メーカー、現職はデザイン会社です。前職での経験から家具から空間を考える脳みそがあり、スケッチやイメージ、体験などから空間をデザインすると言った基本的なデザイナーとしてのスキルや進め方が身についていなかったなと痛感しています。 (家具を並べてコーディネートすることがメインだったように今は思いました。) 前職ではひとりで案件も回し評価もされていたと感じていました(社内サイトに掲載されたり、話題性のある案件などにもアサインしていただいたり…)が、転職してからは10歳ほど上の先輩のアシスタント的な業務が主です。その先輩には、自分から提案しても、否定的な態度を取られることがほとんどです。最近では他の人がいる会議で「〇〇さんメインでは難しい」と強く言い切られてしまったり、やんわりと人件費があがるし、予算もないから邪魔だ、といった態度も取られて正直苦しいです。 新卒から入った私より下の年齢の子の方ができるのではないか、と思ってしまいます。 (ちらっと、先輩が「予算がない案件なので1人でやった方がいいのではないか=邪魔」と上司に相談していたのを聞いてしまいました。) その方ではなく上司とやる時などは、敢えて任せてもらったり、やらせて育てようと言うことを感じますし、仕事に対する手応えも感じます。得意なこと、貢献できることも見えてきました。 ただ、その先輩はスキルやプロ意識がとても高く、ご自身のやりたいこともはっきりとあるので中々「やらせてみる」「育てる」と言った思考で対峙してもらえることがなく、自己肯定感が下がる一方です。 提案を却下されたり、そもそも興味がないような態度を取られたりすることが続くと、こちらも指示待ちや先輩の言ったことに合わせて動く、と言う仕事の仕方になってしまいます。 先輩もそういうテイカーな感じの私と一緒に仕事をするのは確かに鬱陶しいと思います、、 これでは成長が止まってしまいますし、せっかくデザインがやりたいから、と入った会社なのにもどかしい気持ちが大きくなっています。 前職で楽しい、もっとやりたい!と思っていた仕事への前向きな気持ちも失われつつあるのが怖いです。 転職して全く同じやり方ということはないので、キャッチアップが必要なのは重々承知していますが、転職された方々はこういったことをどう乗り切っていますか? どう成長していけるでしょうか。 しょんぼりモードでいてもたってもいられず、書かせていただきました。
空間デザイナという仕事に興味があるのですがどの様な勉強、場所で働けばいいでしょうか?
ザイナーの仕事に興味が湧いています。どんな仕事内容なのか知りたいです。そして空間デザイナーとインテリアコーディネーターの違いも知りたいです。空間デザイナーには何をすればなれるとかもどなたか教えていただきたいです!
1浪して入学し、家族の関係で1年休学して卒業しました。 グラフィック系の学科を卒業したのですが、在学中から空間デザインに興味があり、そちらで就活を進めていたのですがうまくいきませんでした。 しかし心に残っており、転職をしようと思ったのですがこの年齢になると図面の読み方やCADの使い方が必須条件に入ってきてしまいます。 今から職業訓練校や通信が教育でCADなどを学ぶかか本格的に専門学校などに通うか、またインテリアコーディネーターなどを目指すべきなのか迷っています。
1~10件 / 683件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
仕事を知る
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
空間デザイナーの資格とは?目指す職種に関係する資格からチャレンジ
店舗のディスプレイやインテリアなど、さまざまな「空間」をデザインする空間デザイナーは、活動領域が広くさま...続きを見る
2023-04-03
空間デザイナーの年収はどれくらい?収入を上げる方法も解説
空間デザイナーと聞いて、華やかで高収入なイメージを持つ人もいるでしょう。とはいえ、デザイン系の仕事に関わ...続きを見る
空間デザイナーとはどんな仕事?詳しい仕事内容やなり方を解説
デザインの仕事に興味がある人なら、空間デザイナーという職業を耳にした経験があるのではないでしょうか。どの...続きを見る
2023-04-12
ガーデンデザイナーはどんな仕事?おすすめの資格や適性もチェック
美しい庭園は見ていて楽しく、心も癒されます。そのような素敵な空間をデザインする職業が、ガーデンデザイナー...続きを見る
2024-11-07
Webデザイナーの仕事内容は?必要なスキル・なり方も紹介
Webデザイナーの仕事は、Webサイトの制作を行うことです。IT人材の不足が深刻化している昨今、Webデ...続きを見る
2022-12-28
Webデザイナーとは?詳しい仕事内容から求められるスキルまで解説
Webデザイナーとは、WebサイトのデザインをメインにWeb制作に携わる仕事です。会社によってはWebデ...続きを見る
未経験からWebデザイナーになる方法は?必要なスキルや資格を紹介
WebデザイナーはWebサイトをデザインする職種です。違う職種からでも、Webデザイナーに転職できるので...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です