教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

1年目の小学校教員の息子をもつ母です。

1年目の小学校教員の息子をもつ母です。最近、インターネットで、教師という仕事は、非常に激務で帰りが遅く、鬱になると言った情報を頻繁に目にするのですが、息子は4月の間こそ20時くらいまで残業する事はありましたが、実家が勤務校から車で10分なので、それ以降は毎日18時から19時の間に帰ってきます。息子曰く、校長先生が18時半をすぎると帰れというらしく、先輩方も19時までには帰られるそうです。繁忙期でも20時に機械警備が始まるので、20時までには帰ります。帰ってからは食前に30分ほど仕事をして、あとは全て自分の自由に使っております。もちろん土日出勤も滅多にしています。インターネットで見る教員の愚痴とあまりにも差がありすぎて、過保護ですが、息子がサボっているのではないかと気になっています。 小学校の教員はこれぐらいの時間に帰宅するものなんでしょうか?

続きを読む

338閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    朝8時から、19時まで、11時間の勤務なので、3時間の超勤、週18時間。月70時間の超過勤務。なので、十分ハードだと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

小学校教員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる