解決済み
ハローワークって主にどういうことする場所なんですか? 自分フリーターでして初めてのバイトでシフトが貰えなくなり実質クビみたいな扱いになりまして。ハローワークに行けばきっと自分に合ってる職場が見つけられるかもと言われましたがそんな都合よくいくもんなんですかね。
207閲覧
ここ数年ハローワークに行ってるものです。途中職業訓練も受けたり、一旦就職したりもしつつ。自分の情報を登録してもらい、パソコンで仕事検索もできます。ここ良いなと思ったら、紹介状を出してもらって、それを持って面接に行きます。窓口の人もいろいろですが、相談に乗ってくれたり、相手先に質問してくれたり、頼れる人もいます。
ハローワークには、普通、個人的にお願いしたら、1回60分5000円以上払わないと相談できない、『キャリアコンサルタントによる相談』が無料で受けることができます。 もやもや……、自分の適性(向いている仕事)が判らないとか、職務経歴書の書きかたが判らないとか、履歴書の書き方のほか、面接の練習もできたりします。 求人票で、不明な点があって、悩むことがあるかもしれません。 直接、求人票を出した企業に電話して尋ねることも出来ますが、ハローワークの担当者から、(知りたいこと、分からないことを代わりに)企業に聞いてもらうことができます。 窓口に行って、相談したら、ある程度のことを教えてくれる(探し方など)こともあるし、端末で求人票を見て興味のある企業の求人があれば出力して相談すれば紹介票をだしてくれたり、無料でしてくれます。
求人と求職を仲介している公共の機関です。 求人側がだしている条件と自分の希望が合致するものがあるかどうかはタイミングと運ですね。 それは公共でない求人サイトとかをつかっても同じです。 ハロワは求人する側 が無料で求人情報を載せられるので 採用費にお金をかけたくない、かけられない という会社もあれば 大手求人媒体にだしつつ、ハロワもだしておく という会社もあります。
運次第なので、なんとも... ただ、たまに、ハロワ前のちょっと離れたところで「仕事ありますよ」とか言ってくる人がいるので、気をつけて下さい!
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
フリーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る