教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

至急です。 私は高校1年生で、ガストでバイトをしています。研修生です。 シフト表を出せと言われなくて、来月のシフト表…

至急です。 私は高校1年生で、ガストでバイトをしています。研修生です。 シフト表を出せと言われなくて、来月のシフト表を出すタイミングが分からず、まだ出していません。毎回行ったらその日から1週間後までのシフトが貼りだされる仕組みなのですが、今週までの予定しか出しておらず、今週の土曜日に行ったら次の週のシフトが入っているという状況です。 研修生だから誰かの代わりで入ってはいないと思うのですが、シフトが勝手に決められていたりするかもしれないのでそこはよく分かりません。 本題に入るのですが、単刀直入に言うとバイトをやめたいです。 テスト期間もシフトを入れられて勉強との両立ができないから辞めますと言うつもりです。 この場合、質問が2つあります。 1.シフト表を出さなかったら研修生でも勝手に入れられているのでしょうか? 2.もし辞めるとしたら研修生だからすぐ辞められるとかはあるのでしょうか? 辞めるのでなるべく早くと思って今日電話するつもりなのですが、至急どなたか回答お願いします。 長文失礼しました。

続きを読む

1,705閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • 1.シフト表ださなかったら普通出してねと一言くれますよね、、 2.そこのお店の状況にもよると思いますが研修生だからというよりは他に人数がいるならすぐ辞めれると思います! そのまま、勉強との両立ができないので辞めさせてくださいと言っていいと思います!

    続きを読む
  • 外食産業はまだそんな事やっているんですね。呆れた。私も以前1年間だけバイトしたけど、シフト表の貼り出しがギリギリでコロコロ変えられるので、入ってなかったから行かなかったら、「大変な事をしといて、よく来れたな」などと言われて、シフト表の貼り出しが遅くて、私が帰ってから貼り出していた、とわかったのに、謝罪も無かったので、1年の区切りに辞めました。いいです。「辞めます」と電話してその日から行かなきゃいいんです。でないと、悪質な人は、手ぐすね引いて、辞める人が来たら、意地悪してやろうと待っていたりするんです。だから、その日から行かなくて良いです。バイトでしょ?いいです。何か言われても「申し訳ありません、行けないです」を繰り返して下さい。行きたくないよね。わかる!!頑張れ最後の電話、勇気を出して下さいネ♪

    続きを読む
  • 1.結構稀だと思います。 2.やめれます。 どちらにせよ辞めるのであれば研修終了してない時点でやめてもらうほうがありがたいと思います。

  • 代わりに勝手に入れられることは 無いのではないですか? 研修はまだ数に カウントされてないはずですから。 すぐ辞められる決まりはないけど 向こうからしたら まだ戦力になってないので 早く次の子を入れたいと考えて すぐ辞めさせてくれるかも しれませんね。 担当の社員の方に 相談してみてください。 バックレは駄目ですよ。 ケジメをつけないで逃げるのが クセになります。 おじさん若い時やってしまって 逃げ癖がついて後悔したから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる