教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンビニのバイトです。レジでミスしました…

コンビニのバイトです。レジでミスしました…お客さんが買っていったのは、メンチ/塩レモン唐揚げ棒でした。 私が間違えて、唐揚げ棒とコロッケで打ってしまい…唐揚げ棒と塩レモンは同じ値段なので差はないのですがコロッケとメンチってだいぶ違いますよね(;;) お客さんが結構並んでて焦ってました…本当に私何してるんですかね… 値段に差がなくても数が合わなかったりするかもしれないです…金曜日もバイト入ってます…私がミスしたって分かりますかね(;;)(;;) 次からはこういうミスしないように気をつけます……本当にどうしましょう…お客さんが帰ってしまった後に気づいてしまいました。

続きを読む

124閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • お店のPOSは在庫管理と繋がっていますので、 厳密に言えば数が合わなくなります。 店長さんに言えば、修正できる内容なので 正直に話して謝るというのが ・主が嘘をつき続けるストレスを持つ ・次のミスが報告しにくくなるので嘘が重なる などという意味で一番お店にも主のメンタルにも いい方法だと思います。 また、その時に打ちミスをしたら(あってはならないけども) ・ひと流れ終わってから報告する ・その場でレジを止めて もう一つのレジに応援を呼んで誘導する間に修正してもらう など、店のやり方があると思うので、どのように報告すれば 一番迷惑が掛からないかを店長さんの指示をもらいましょう。 ミスをしないのが一番ですが、ミスをきちんとリカバーできるか (店長やスタッフに原因不明の問題を押し付けないようにするか) それが主がスタッフ信頼してもらえる鍵です。

    続きを読む
  • お客さんに間違えて渡したのでなければ、店長とかレジに慣れてる人に伝えれば一瞬で直せます。 とりあえず、言いやすい人に報告してあげて下さい。 久々に可愛い質問見て、ほっこりしました笑

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる