教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今、セブンイレブンで

私は今、セブンイレブンでバイトをしています。 週3が主ですが週1、2しか入れて 貰えないことがあり、金銭的に困っています ですが掛け持ちバイトが禁止です。 今のバイト先は私が住んでいる市内ですが、 学校は隣の隣の町なので少し離れているため 同じセブンでバイトしても バレないでしょうか? また、新しいバイト先に入るとした場合 新人だと言って入ってもバレませんか?

続きを読む

155閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    バレないだろうと嘘をついて面接を受け、採用され、その店のオーナーは契約書を交わし、貴方の名前を登録します。 すると隣の隣の町の〇〇店でも貴方の名前が登録されている、どういうことだ?となります。 なのでバレます。 金銭的に困っているならまずオーナーか店長に相談 それでも何も改善されなかった場合は退職し、別のアルバイトを探しましょう

  • やっちゃえ

  • こちらの質問が参考になりますよ! https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13252432048

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 思いきってそちらで話してみればいいです、バイト禁止はそのお店のルールです、今度のところが欲しいと考えるならFCを通じて今のところに話が行ったりします、それで駄目でももっと増やさなきゃとなるかも、首なら他の店でもいいのでは、コンビニ何てたくさんあります、

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる