教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒の公認会計士は大卒の公認会計士と比べて年収は下がりますか?

高卒の公認会計士は大卒の公認会計士と比べて年収は下がりますか?

3,890閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    多い人もいれば低い人もいる。でも比率的には高卒と大卒とでは、明らかに大卒の方が昇進・出世する人の割合は多そう。 会計士って高学歴の人多いですからね。

  • 公認会計士試験に合格して監査法人に定期採用されるのであれば差異はない。 しかし登録後となると高卒の監査法人のパートナー や 上場会社の役員など高年収者は多い訳ではない。

  • 勤め人の場合は、勤め先の評価なので一律に議論できません。 監査法人の入所段階では差はないですね。 あとは、独立の場合は、お客様がいるかどうかの話で、学歴は関係ないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる