教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商簿記3級を試験範囲が改訂されてから受けた方に質問です。 (紙でもネットでも) こちらの知恵袋や まとめサイトでも …

日商簿記3級を試験範囲が改訂されてから受けた方に質問です。 (紙でもネットでも) こちらの知恵袋や まとめサイトでも ・見たことがない問題がでた ・過去問やりこんだのにできなかった、落ちた等の情報を目にするのですが 落ち着いて問題を読めばわかるレベルですか? それとも、読んだところで、、さっぱりな感じでしたか? 158回は問2が難しかったとTwitterで炎上してたらしいので 次はどんな意地悪な問題が出されるんだろうと今からドキドキしています。。

続きを読む

1,485閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    日商簿記3級資格保持者です。 自分はCBT型(パソコン)で受けましたが各自やりやすい方で受けるのが良いかと思います。 ただ… 158回試験について調べてみましたが、どうやら158回試験以降計算用紙が冊子の最後に綴じ込みになっていて、切り離すことも出来ないらしいので個人的には大変やりづらいかと思います。それに加えて158回試験では問題が難化傾向だった為、合格率がガクンと下がったらしいです。 以上のことを踏まえると、個人的にはCBT型をオススメしますね…あくまで私個人の感想ですが。 3級試験はとにかく仕訳問題を落とさないようにする事が大切です。 CBT型試験は仕様が変わっていなければ第1問で仕訳問題15問×3点なので半数近くを占めます。 あまり問題について言及は出来ませんが、余裕があるなら少し丁寧に細かいことまで覚えておくといいかもしれません。 例えば、郵便為替証書は勘定科目『現金』扱いとか。 ちょっとした一問一答が出るかもしれません。 CBT型試験を体験できる教材とかもあるのでやってみるといいかもしれません。 参考程度にご活用ください。 ご健闘をお祈りしてます。

    1人が参考になると回答しました

  • > ・見たことがない問題がでた ・過去問やりこんだのにできなかった、落ちた等 テキスト読んで問題集やってしっかり理解してれば形式変わっても解けます 過去問ばかりやって基礎をおろそかにしてるとそういう目にあいます 要は勉強法間違えてるだけですね

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる