教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店で働いている(働いていた)方に質問します。

飲食店で働いている(働いていた)方に質問します。旧名高機能自閉症またはアスペルガー症候群優位の発達障害者(グレーゾーンとか含む)に、キッチン(食器洗い含む)メインならともかく、ホールスタッフは向きませんか? 自閉症スペクトラム障害の仕事に関する本には、飲食店の勤務は自閉症スペクトラム障害(特に旧名高機能自閉症またはアスペルガー症候群)には不向きと書いてあったので、実際に飲食店で働いている(働いていた)方に回答をお願いします。

続きを読む

970閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    オペレーション(業務をスムーズかつ効率的に回転させるシステム)が確立されているかどうかにかなり左右されますが、基本的には厳しいと思います。 例えば、お客様が帰ったテーブルを片付けている時に別のテーブルから注文を受けて、途中になっていた片付けをキメて厨房に戻る間にさらに別のテーブルから水のお代わりを頼まれました。 厨房に片付けた食器を運び、注文を受けたテーブルに料理提供の為のセットをしに行きながらお代わりの水も届ける。 この程度の業務は日常茶飯事です。これに、誰かが「いらっしゃいませ」と発したら呼応しつつ料理の運びとレジが加わる場合もあります。 ある程度規模が大きく、従業員が沢山使える店では作業が分業化されてる場合もありますが、そんな職場で重宝されるのはやはり臨機応変に動けるスタッフです。 雇う側も極力人件費は抑えたいわけですから、1つのことしかできないスタッフの勤務時間を短くして、臨機応変に動けるスタッフの勤務時間を長くするのは当然のこと。 更に、クレームを未然に防ぎたい店側としては、「待たされすぎてイライラしてるお客様がいないか」「今日は『ごちそうさま』と言ってくれるお客様が少ないが何か問題があるのか」察する能力も求めたいところ(まあ、これは正社員やフロアマネージャーの仕事ですが)。 万が一お客様からお叱りを受けた時に、「なぜ相手が怒っているのか分からない」ASDは、店側としても雇うのに躊躇する特性を持っています。 向いてるか向いてないかと言われれば、向いてないと思います。

    3人が参考になると回答しました

  • アルバイトで経験があります。 自分でも驚くほど向かなかったです。 客を怒らせる等の致命的な大きなミスはしませんでしたが、とにかく繁忙時に動けない、ホールスタッフなのにホールにいるほうが迷惑というレベルでした。 ・客にあちこちから話しかけられて混乱する ・皿を割りまくる(協調運動障害があり手先が不器用です) ・上司、客、同僚、あちこちからとめどなく指示がくるが優先順位がわからない(1番テーブルに料理を運ぶのと、5番テーブルを片付けるのと、お会計のお客さんの対応どれを先にしていいかわからない) ・繁忙時のホールの騒がしさで体調が悪くなる(感覚過敏) など

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 向かないと思います。 マニュアル通りにはいかないからです。 臨機応変な対応、客の気を悪くしない対応が求められます。

    2人が参考になると回答しました

  • その様に思います。が面接の時点で採用出来ません。1度デスシャップやキッチン採用しましたが、煩忙時には向きませんでした。また直ぐに辞まいました。_(._.)_

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

ホールスタッフ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる