回答終了
アルバイトの扶養について(?)です。私は現在大学3年生でアルバイトを二つ掛け持ちしています。 片方のバイト(メイン)は、交通費が支給されるが、賄い費は給料から引かれます。 もう片方は、交通費も支給され、賄いは無料です。 メインの方のバイトの給料明細がわかりづらく、 支給合計:59620 控除合計:2800 差引支給額:56820 と書かれていて、控除合計=賄い費だということはわかりました。 年末調整の計算の際に、 私は頂いた給料分(差引支給額)を去年の一月から足して計算していたのですが、店長にここは月末〆で次月の10日が給料日だから、1月分の給料じゃなくて、12月分の給料(=1/10に入る給料)から計算するのだと指摘され、大幅に計算ミスをし、扶養を超えてしまったことがわかりました。 ざっと計算して107万ほどなのですが、正直計算の仕方もかなり間違っているような気がします。 交通費は引いたほうが良いのですか? また、103万円どころか106万円も超えてしまっているのですが、どの程度お金が引かれてしまうのでしょうか? あまり年末調整に詳しくないので、去年とかはそこまで働いてないしザッと書いていたのですが、両方のバイトで年末調整を書けといわれたので書いていました。(両方とも当店の給料のみ記入) しかし、今回扶養やばそう、、と思って色々調べていたら年末調整も掛け持ちの場合はメインの方で(両方のバイトの給料を足して? )まとめて年末調整しなきゃいけないみたいで、去年からやり方が間違っていたみたいです。 今日メインのバイト先に年末調整をしに行った(当店のみの所得給料記載)のですが、実は、サブのバイトを今月でやめるため、年末調整を書くのか書かないのかがわかりません。 新しくメインのバイト先で両店舗の所得給料を合計して書き直したほうが良いのでしょうか? 質問ばかりですみません、よろしくお願いします
1.年末調整に書く給料から交通費はひくのか? 2.106万円を超えたらどの程度のお金が引かれるのか? 3.メインバイトで年末調整(片方分の所得)を書いて提出してしまった場合、サブバイトで年末調整を書かずに、メインで提出した年末調整を書き直して、サブの所得と合わせて書き直した方が良いのか?それともサブでサブ分の所得をかいて年末調整を提出すれば良いのか? (ここでいうメインとサブにほとんど差は無いです。サブと言っているが分かりやすいたとえであって、お互い同じくらい働いています)
189閲覧
質問内容を簡潔にまとめて下さい。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る