解決済み
小学校の教師と民間企業勤め(両方正規)ってどちらの方が労働環境良いと思いますか?抽象的すぎますがイメージでも良いのでお答えください。ネットで探した参考情報 小学校教師 民間企業 年収 600万 500万 (共に残業代込み) ボーナスあり あり(ない場合もある) 離職率 0.4% 10%程度 出勤時間7時半 8時から9時 帰宅時間19時半 19時から20時 通勤時間30分以内 1時間 精神疾患率0.6% 0.4% これらは全て平均値です。 さらに、安定性は小学校教師の方が良く、仕事のストレスは若干サラリーマンの方が低い、責任は同程度(小学校、児童を預かる、サラリーマン利益を追い求めるから)、残業代はサラリーマンの方が良い(それでも平均年収は教師が上) 福利厚生は教師の方が良い、ノルマはサラリーマンの方が厳しいと思います。
568閲覧
一概にどちらとも言えません。 まして、民間企業は規模も職種も様々で比べようがありません。 また、心理的な環境として学校、企業それぞれの職場の労働組合の問題もあります。地域によっても違うし、日教組であれば共産系か社民や立件系か、企業であればどういう系統の組合か・・・などいろいろありますが探りようないのではと思います。 職業選択で大事なのは、ご自身の意志が第一です。労働環境の違いよりはるかに大事だと思います。なんと言っても職業により仕事の質・人生の質・出会いなどまったく違ってきます。思うように行かないのが人生かと思います。
給料の安定性をとるなら小学校教員ですね。滅多なことでクビになりません。能力がなくても減給されることはないです。不祥事さえ起こさなければ。 けれど、質問の労働環境で比べるとすればブラックではない民間企業ですかね…。 有給が取れますし、自分の時間を取りやすそうです。人間関係のトラブルも変な上司がいなければ自分の仕事こなしてればよさそう。それに昇給しだいでは、小学校教員の給料を上回りますしね。 一方で小学校教員は保護者のクレーム対応とか大変そう。あと体調が悪くてもめったに休めません。38度の熱があろうと出勤します。残業は月に50時間は当たり前です。7時半に出勤では子どもたちがもう登校してるのでそんな時間に出勤してるのなんて上の人間だけです。そして我が子の行事には参加できません。でもお金は貯まります。出勤してますが、一応夏休みもあります。
< 質問に関する求人 >
小学校教師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る