教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今大学一回なのですが 航空のパイロットに興味があってどうすればなれるとか調べています。 パイロットの仕事内容っ…

今大学一回なのですが 航空のパイロットに興味があってどうすればなれるとか調べています。 パイロットの仕事内容って操縦の他にどのような業務がありますか? お願いします!

続きを読む

285閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    具体的な進路はわかっているみたいなので。 フライトの時は事前に副操縦士・客室乗務員と打ち合わせ→フライト中は操縦操作のほかに無線・計器類や外の監視→整備士などに何か気になることがあったら報告 の繰り返しです。普段は一か月に一回はシミュレーター訓練がありますし、半年に一回監査フライト・緊急訓練もあります。また教官やってる人だとシミュレーターの教官・下地島で実機教官・訓練教材の作成がありますし、それ以外にも安全運航の社内研究会とかで発表したりしなくてはなりません。またパイロットが全員持っているジェプソンチャートという航空図やNOTAMなどの運航状況が定期的に更新されるのでそれの最新版への差し替え作業もあります。これだけで週に数時間は使います。 バスや電車の運転手と違って、結構普段でもデスクワークはやっているわけです。

    ID非公開さん

  • フライトスクールで免許を取るか、 民間の航空会社へ入社し、養成されるか、 自衛隊のパイロット候補として入隊するかの 何れか。 操縦以外には航路の確認、打ち合わせ。 積荷目録の確認。燃料計算。管制塔との打ち合わせ など様々な仕事があります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パイロット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

客室乗務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる