解決済み
公務員試験 採用日を早めることができるか。こんにちは。 私事ですが、市役所のc日程にて受験をしており、上級事務職の最終面接までたどり着くことができました。 私は現在、社会人一年目で、大学を卒業し働きながら受験している形になります。 そこで、二点ほど気になっていることがあります。 一点目は面接の最後の質問等でなるべく早く働きたい旨を伝えてもいいものなのでしょうか? こちらの要望になってしまうので失礼となりませんでしょうか... (原則、翌年の4月採用とのことですが、退職などに伴う引き継ぎなど考えると2月から働ければと思っています) また、二点目としては実際に人員不足等で市役所側から採用時期を早めて欲しいと言われた以外で早く働く事ができた事例などありますでしょうか? 本来であれば合格してから考えることかもしれませんが、この2点が非常に気になっているので教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。
712閲覧
元公務員です。 どんな事柄でもそうですが、自治体ごとの運用方法によるので正式な回答ではないことをご了承ください。 ①要望を伝える機会があるなら話して構いませんがおすすめしません。 もしも伝えるのなら、誤解と失礼のないよう、質問者様からの希望ではなく了承という形で伝えた方がベターだとおもいます。 ×「もし採用日を早めることができるなら△月より勤務したいです」 ○「一日でも早く職員として貢献したいと考えておりますので、人員の調整等ありましたら4月より早く入庁することが可能です」 ②わたしの住む市(A日程)では、既卒の受験生には「4月よりも早く入職することが可能か」というアンケートが渡されました。 回答は合格に影響しないこと、具体的な日程は相談可能であること、最終合格の発表は事前告知の日程通りだと説明がありました。 もしかしたらこういった措置は珍しい方なのかもしれませんが、実際に自分の体験した話なので参考まで。 また、C日程だと12月頃に最終合格が発表かと思われます。 4月までの期間が短く、現職への影響も考えられます。 場合によっては面接で、現職との兼ね合いや職場での立ち位置についての話題が出るでしょう。 市役所への転職を熱望していても、「すぐに辞めます!」と無責任な発言をしてしまうと印象がかなり悪くなってしまうので、無職でない限りすぐにでも入職可能であることはあまり伝えない方が良いかと思われます。 また、上記の経験談はA日程の自治体で、8月に最終合格が出て10月の異動にちょうど良くハマるタイミングだからこそお知らせが出ていた可能性が高いです。 市役所では予算の関係から職員の頭数が決まっており、規定人員+新人1人で先輩に横についてもらってOJTというのができません。 なので、急な長期の病休やいきなりの退職などが発生して、現在の人員では仕事が回らないかもってときにタイミング良く入職できる人がいれば…という運が絡んだ話なので、あまり期待しない方が良いです。 というわけで、そんな話題が出たときに回答すべき内容で、面接時間を使って無理に話すほどの話題ではないです。
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る