教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職務経歴書はワープロで書きますが、履歴書は手書きのほうが正式ですか?

職務経歴書はワープロで書きますが、履歴書は手書きのほうが正式ですか?

317閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    「履歴書は手書きの方がいい」とか「手書きが正式」とかまことしやかに言われていますが、それは嘘です。手書きでもPC版でも、どちらもちゃんと通用します。 ただし、採用担当者が保守的な人の場合は「手書きの方が本人の直筆が確認できるし、誠意や熱意も感じる」といった理由で手書きを評価しますし、逆に担当者が革新的な人の場合は「PC版の方が本人のPCスキルが確認できるし、読みやすいし、メール送信ができて便利」といった理由でPC版を評価します。 ....このように、どちらが相手に良い印象を与えるかはケース・バイ・ケースですが、いずれにしても手書きかPC版かといったことが採否に影響を与えることはまずありえませんので、ご自分の得意な方法で作成すればいいでしょう。 ちなみに、私は人材紹介の仕事に携わっていますが、履歴書も職務経歴書も全てPC版しか扱いません。今の世の中、社内間でも社外間でも、メールでやり取りできないというのは致命的ですから....。

    2人が参考になると回答しました

  • 手書きが正式だとは決まっていないですね。 但し、企業によっては手書きを重要視するところが あるようです。 どうしても入社したい会社であれば、手書きで 作成する方が良いかもしれないです。

    続きを読む
  • 田舎者は、相変わらず手書きが正式だと思ってるようですよ。 字や書き方であなたという人を判断します、ということだそうです。 笑わせるよな。 今時、どんな会社だって会社名で作成する文書は手書きじゃないだろ。 ということは会社というのは、人間的に問題がある人ばかりということか(笑) ちなみに私の会社ではすべてPCで作成して提出してくださいとお願いしています。 弊社では字で人を見るということはしないので。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる