教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

歯科助手未経験です。

歯科助手未経験です。正社員募集で未経験OKと書いていてもなかなか採用になりません。。 やっぱり未経験だと採用されにくいですか?

767閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 即戦力を求める医院なら経験のある人が優先されやすいというのはあると思いますが、未経験者を自分の医院のやり方に育てたい、知識や経験がない人の方がいいという先生もいるので、何とも言えないですね。 私も歯科助手経験があり、2つの医院で働きましたが、どちらの先生も、経験がなくても慣れればできるようになると考える先生で、経験よりも先生自身と仕事をする上での相性が良さそうか、医院の雰囲気に馴染めそうか、自分の指示することに反論などせず熟してくれそうかというところを重視していました。 恐らく、今まで不採用だった医院は、経験者が優先されたということも考えられますが、他にそこの医院に合いそうな人がいたという可能性もあります。 今回はご縁がなかっただけです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 全く違う職種からの現在歯科助手ですが、働けてます(`・∀・´)

    3人が参考になると回答しました

  • 歯科医院の院長で開業しています。 採用の決め手で一番大きいのは人柄です。フィーリング的に良さそうかです。 いくら経験があっても不愛想だったり怒りっぽくてスタッフ間の調和を乱したり患者からクレームが来そうな人は採用しません。 経験や技術は指導次第で伸びていきますが、人間の性格は変わらないですからね。 他の判断材料として大きいのは、今までの職種が接客業だとプラス評価します。また長くいてほしいので、今までの職場にどれだけ在籍していたか、退職の理由も判断材料にします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる