教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学生でファミレスのアルバイトをやりはじめるのですが、最初の何週間かは研修期間という事で最低賃金(953)からマイナス1…

大学生でファミレスのアルバイトをやりはじめるのですが、最初の何週間かは研修期間という事で最低賃金(953)からマイナス100円されるといわれました。面接のときには言われなかったのに、勤務初日に言われたことに不信感を持っています。 (研修期間でも最低賃金を下回ってはいけないことは家に帰ってから調べて知りました) できれば、すぐにでも辞めたいのですが、理由は何にするのが良いでしょうか?ストレートに言うのもあれだなと思っています。

続きを読む

304閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    最低賃金法第七条の二 最低賃金の減額の特例に当たらないかな? 試みの使用期間中はその減額が許される。 「研修期間中でも最低賃金を下回ってはいけない」って、どこで調べたの? 労働基準法? まさか知恵袋??笑 新人がバリバリのベテランと同じ時給ってのもアレだから研修期間だけ減額されるというのは普通にあることだし、それを店長に言うとびっくりされるんじゃないですかね?

  • 正直に研修期間中に給与が減額されることを事前に説明していただけてなかったことに不信感を抱いたのでここでアルバイトをしたくないです と伝えたらいいと思います。 辞めさせないと言われたら飛んだらいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファミレス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる