解決済み
偏差値42の大学に通っております。そこで、来年の公務員試験合格を目指しており、今年の5月から予備校に通い始め、平均8時間、土日は10時間勉強をしております。学力が他の受験生よりも当然劣っていると感じており、有名大学出身の受験生より何倍も努力しなくてはなりません。 そこで、私は国家一般職の税関職員、国税専門官、特別区、その他市役所の受験を考えております。 難関であることはもちろんのこと、狭き門ですがなんとか合格して働きたいです。 私ぐらいの偏差値の大学出身で国家公務員になれた方がいましたら、勉強法など少し教えて頂けましたら幸いです。よろしくお願い致します。
同じ境遇の方でなくても問題ありません。 アドバイスや軽く喝を入れて頂きたいです。 厳しいと思われるのは当然です。ただ、「お前には無理だろ。」というように罵倒するのだけはやめて頂きたいです。
1,214閲覧
予備校が出している準拠テキスト(東京アカデミー【行政系科目】、大原【教養のみ】、TAC【社会科学、財政学、経済系応用】、LEC【法律系科目】、アガルート【経済系科目】)や高校の教科書、英単語帳、国語の語彙、数的の解法、白書の文章を音声言語で丸暗記や何回も読むことです。 これが重要です。合格者に限り、公務員試験過去問を周回しろとか言いますが、あれは嘘です。過去問は上記の知識を抑えてからでないと意味がないですし、再生暗記状態に持って行かないと限られた時間内に解けません。 過去問はテストだと思った方がいいです。そして、過去問だけの学習だと、本番で忘れやすく試験には受からないと思います。
Fラン大学から 大卒公務員になりました。 知り合いもいっぱい受かってます。 共通点は、大学1年2年からコツコツ頑張っていた人かな。 あなたが受かるかは、基礎学力次第じゃないのかな。たとえば、高校偏差値60以上あるかないかとか。
< 質問に関する求人 >
税関職員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る