教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

個別指導塾トライプラスかITTO個別指導学院のどちらかでアルバイトをしようか迷っています。

個別指導塾トライプラスかITTO個別指導学院のどちらかでアルバイトをしようか迷っています。ITTOは教務委任契約みたいなのがあるかないかでだいぶ変わってくると思います。 どちらの塾が良いでしょうか? 塾バイトはブラックなので辞めとけ、という回答はご遠慮下さい。

続きを読む

768閲覧

回答(1件)

  • トライでも源泉は引かれます。 ITTOでも同じだと思いますが、どちらも確定申告をすれば引かれた分は戻ってきます。 確定申告の手続きなどは親御さんなどに聞いた方が早く理解できると思います。 トライは交通費が支給されません。そして源泉も引かれます。なので、私の教室では辞めていく人が多いです。 塾バイトを辞めておけとは言いませんが、時間外労働が多く、普段あまり時間のない人にはお勧めしません。 また、生徒1人に対して大体の1000円程のお給料になるので、5人以上生徒を持たないときちんとしたお給料の額になりません。1000円だとして、週1の生徒2人だと、月8千円にしかなりません。 なので、指導できる教科数やシフトに入れる曜日数や時間数によって、だいぶ変わります。 その辺も考えて塾でバイトするかどうか決めてみてください。 やってみたけど、やっぱり割に合わないからすぐ辞めるというのは生徒に迷惑がかかるので、割に合わなくても1年は続けようという思いがあるのであれば、やる価値はあると思います。 どちらの塾も対して変わらないので、時給や交通費の面なども考慮しながら決めてみるといいと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

個別指導塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる