教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

こんにちは。メーカーの研究開発職に就きたい文系の者です。

こんにちは。メーカーの研究開発職に就きたい文系の者です。私は現在、新卒で入社した中小企業で機械の設計開発の仕事をしております。入社年は2015年であり、最初の3年は製造職、入社4年目から入社前からやりたかった設計開発の仕事をするようになりました。しかし、私は文系でありながら、研究開発(メーカーで※ITは興味ない)の仕事がしたかったのです。しかし、そんな企業なんてあるわけなく、文系でも技術職として入社できる企業を受けまくって、現在の会社に入社しました。 しかし、この歳になって、「研究開発の仕事がしたい」という思いが再燃してしまいました。自分で研究し、特許を得られるような物を0から作り出してみたいのです。 どうしたら文系の人間が研究開発職に就くことができるのでしょうか?教えてください。お願いします。 因みに学歴は文学系の大学院卒です。今の会社には2年間就職浪人をしてから、入社しました。 保有資格は機械設計技術者(2級・3級)、3次元cad利用技術者(1級・2級)、技術士(機械部門)です。

続きを読む

1,002閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 一旦理系の大学院に入った方が良いのではないでしょうか? 研究職を目指しているので有れば、やりたい研究があるわけですよね? 同様の研究を行ってる大学の研究室にアポ取って、まずは研究者として所属してみてから、修士試験を受けてみてはどうでしょう? 個人研究でポスドク目指す方法もありますが、どちらにせよ、大学院とのコネクションは必要なので、まずは研究室にアポとって所属してみるのが手っ取り早いでしょう。

    続きを読む
  • 院に行き、博士号をとり、その会社の方針に沿った研究をしている場合、可能性はあります。 しかし年で、まず無理です。精々限界は三十です。 他の方がお答えになっていますが、研究職って勝手にやっていれば良いのではないし、結果が出せなければ、直ぐ移動です。 営業よりシビアかもしれませんよ。

    続きを読む
  • 機械設計で使える資格なんて無いんですが、技術士を持っているのは立派ですね。 さて、特許、発明に関して、設計をやっていたら必ず向き合うことになると思うんですが。 技術者として、常にまだこの世にない新しい価値を生み出そうと思っていたら、新しい発想が必要になりますし、技術開発を進めないと製品化には繋がらないということも沢山あるでしょう。 それで技術開発を行なって、製品設計に落とし込んで、量産化に繋げる。 あなたの言う研究開発と何が違いますか? 理研や豊田中研のような先行研究でないとあなたの目的は達成できませんか? もし、設計を通した発明や開発ではダメで先行研究ならOKというのであれば、製造現場を含めて6年間も技術者をやって何を得たのか疑問です。

    続きを読む
  • 敢えて夢のないことを書きます。 企業研究開発者は、何でも好きに研究をして、0から作り出せる訳ではありませんよ。 直接の技術検討ではなく、多くの時間を、何故それをしなければならないのかの検討、社内外の調整作業や書類作成や時間を費やすことも多々あります。 また、ある程度の歳になれば、自分で研究するというより、若手に研究をしてもらうための環境作り、マネジメント側に回ることも十分あり得ます。 また、上流工程をみる企業ほど、実際の作業は、外注(下請け)に委託せざるを得ないことも多いでしょう。 特許にしても、そんな凄いものではなく、実現性や実用性にかなり疑義があっても、やぶれかぶれでノルマに追われて書くこともあります。 町工場のほうが、むしろしっかりした技術がある場合もあるような気がします。 本当は特許になるのに、特許になるなんて思ってなかったり、なるかもと思っても特許の作り方を知らないということも多々あるように思われます。また、会社に特許作りをサポートするような知的財産を担う部署がなければ、個人の力だけではなかなか難しいしでしょう。 特許は、排他的に、あるいはライセンスとして、技術を使いたい時に有効ですが、技術を生み出すという観点では、そもそも関係ありません。 一般に言われることですが、特許は、通常は、既存技術の組み合わせでできています。0から生み出すのではなくて、人のやってきたことの上に、少しいままで思いつかなかった効果を出す、別の既存手法を持ち込むというような作りになっています。 つまり、さまざまな職場でも取り組まれることがあるような、その職場環境や作業の小さな工夫や改善というプロセスこそが、実は研究開発と同じ思考プロセスなのですよ。 研究開発は何か特別というのは、幻想な気がします。 今、設計開発をされているとのこと、そこにはあなたなりの工夫や独自性を入れる余地はありませんか?申し上げたかったのは、もしあれば、それこそが研究開発と本質的には同じなんだということです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

技術職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる