解決済み
保育園の乳児クラスで補助として働いています。 子どもに対して言っているようで周りの先生達に聞こえるように言う一言というのが多くて気になります。今まで何人かそういう先生がいたので(しかも皆さん経験年数も長い)保育士あるあるなのか?と思うのですが。 例えば イヤイヤ言っている子に対して 「家では甘やかされているかもしれないけど ここは違うからね~」 「おうちでは何してもかわいいかわいいって言われてんでしょ?」 「世の中あなた中心に回ってないから」 泣きつつも涙は出ていない子に対して 「嘘泣きだねー○○ちゃんは女優さんだねー」 お友達のおもちゃを取って、返すように促されて返した子に対して「どうぞできたね」という雰囲気の中で 「そうやってどうぞできたねーって褒められたいからわざとやっているんでしょ?」 など。 言葉を発さない子への声掛けはもちろん大事とは思うのですが、私的にそういう事ってわざわざ言う必要あるのかな?と思う事を言って周りの保育士も笑ったり同調するみたいな雰囲気があるのですが 最近そういう一言が聞こえると少し不快に感じてしまい聞こえないフリをしてしまうようになりました。ですが他の先生達は笑ったりしているので特に不快とか思っていないのかなと。 ああいう言葉は誰に向けて言っているんでしょうか どの園でもあるある?というかそれが保育士同士のコミュニケーションなのでしょうか? 保育士の方達はそういう時どんな対応を取っていますか
530閲覧
1人がこの質問に共感しました
そうやってどうぞできたねーって褒められたいからわざとやっているんでしょ までは言わないけど それ以前の女優さんだね~ までは、うちの園か!! ってくらい同じでびっくりしました。 何園か仕事してきましたが どこもそんなもんだったような… 私も最初は嫌だなーって思ってたけど 慣れたかも… この人 主任なのに…と思ったこともありますね。 オバサン保育士ならあるあるなんかなーって思います。 変なあだ名つけられてる子とか( ̄▽ ̄;) 保護者の悪口というか??!! 休みなのに化粧ばっちりで連れてきたね!!とか日常茶飯事だし… まぁでも、嫌ならスルーでいいんじゃないですか?? 我が職場は公立なんですが 今の園長は、時々【ん??】と思うことをいうこともあります(職員のこと) 気さくで喋りやすくて働きやすいんだけど なんていうか? 厳しくは無いので 我が子を預けるのは嫌だなーって思いますね。 前の園長は、職員にも厳しくて… 働きにくかったです。 誰に向けて言っているのかは こども、周りの職員かな?? お昼寝ができない子とかには 【保育園の子は寝るんです】とか 言ったりしてる保育士もいます。 自由気ままにできる余裕がある保育園の時は そうでもなかったですけどね。保育士の憂さ晴らしなのかもしれませんね。 子どもには申し訳ないけど…
保育士として、あるべき姿ではないと思います。子ども達は、保育士の言葉かけ しっかり聞いていますよ! 不適切な保育では、ないでしょうか?毎日、辛いと思いますが 早く、転職されて下さい。 あなたにあった保育園に巡り会えますように⭐︎
1人が参考になると回答しました
この書き込みが、どの程度本当かウソかよく分かりませんが、とにかく、職員会議の中でよく話し合って、みんなで検討して下さい。
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る