教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方国立大理系の修士2年生です。

地方国立大理系の修士2年生です。今は地元から離れたところの大学院におり、就職先は地元の県庁(農学職)です。 私は農作物の品種改良や加工技術などの研究を行なうことで地元に貢献したいと考えて、地方公務員を選びました。(行政や普及になる可能性もありますが…) しかし最近になって、院まで出て公務員ってもったいない、地方公務員の農学職の研究なんて役に立たないという言葉も目にします。 私の選択は間違っていたのでしょうか? 後悔せずに前を向けと言われればそれまでですが、気になってしまいます。

続きを読む

155閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私も、かなり前ですが、修士卒業後、県庁の技術職員になりました。 修士なんて、自分で思っているほどたいした即戦力になりません。 それに、今は、県庁に修士卒はたくさんいますから珍しくもないし、特別優遇もされません。 しかし、 例えば、全国で美味しい米が作れるようになりました。あれはすべて各都道府県の農業試験場の農業職員の成果です。美しい新しい花は園芸試験場の成果です。 あなたも、謙虚に、県民の暮らしを良くするために農業の技術を活かしてください。

    なるほど:1

  • 旧帝大卒なら少しもったいないかもしれませんが、駅弁大卒であれば恵まれた就職先だと思いますよ。駅弁大はだれでも入れるっちゃ入れますからね。それで県庁の研究職ならコスパ最強です。

    なるほど:1

  • 就職後も研究室との関係を保ち、論文を出し続けてください。 私の知り合いで、公務員(研究職)から大学の常勤職に就いた人がいます。 食えないODよりよっぽど恵まれていると思いますよ。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる