大学は4年、専門は3年 大学は一般教養があるから実質3年くらいじゃないですか? 専門は集中的にやりますので実力差ないと思います。 国家資格ですから資格による賃金差というのは無くてもいいと思います。 どちらかというと1万でも上乗せしてもらってることに感謝すべきでしょう。
「大卒の看護師と専門卒の看護師との給料の差をもっとつけてもいいと思いません?」 高卒と大卒、専門卒と大卒の初任給の差って、高卒や専門卒から大卒の年齢まで働いた時の昇給分の差、って考え方じゃないかな。 高卒と大卒が同じ初任給だと、大学に行かないで高卒で働いた方が得だ、という考え方をする人が出てくる。 しかし、企業は大卒の能力を高く買いたい。実際は大卒の方が優秀だという保証はないのだが、経験則として大卒の方が能力が高いことが多い。 ということで、大卒は初任給に上乗せするから大学で学んできてくれ、ということになる。 「月にして1,2万の差なんですか?」 1年の昇給分って、そんなものだろう。 本当に能力を買う場合、どこだっけ、ITエンジニアに初任給で1億円出すとかいうニュースがあっただろ。そういうことをする。しないのは、そこまで差がないと考えているからなのでは。 * 「まず4年間学び、専門学校では習わない教養科目も学んでる」 その通りなのだが、専門卒で1年早く現場に立った人が1年間経験を積んだというアドバンテージはどう評価する? 1年の遅れって、案外大きいぞ。
大学で学んでも 学んだ知識を活かせるとは限りません。 今のところ、その程度の差で十分という判断なのだと思います。 もし、大卒看護師と専門卒で 明らかなパフォ-マンスの差が出てくれば もっと給料に差をつけて 大卒を集めようとするでしょうけれど。
学歴社会って言ったって一般企業だって1、2万くらいしか差がないとこはいくらでもあるのだから同じ看護師資格ならそれと同様でしょ。明確に医師と看護師とかの資格の差がある訳じゃ無いし、大卒だろうが専門卒だろうが同じ資格で同じ年に入職すればそれくらいしか違わなくて当たり前ですよね。
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る