解決済み
土木公務員について いろんな市町村の求人をみているのですが、 ①土木職員数が少なく(30人ほど)、採用案内では人数が多すぎず動きやすいと書かれている町役場(住民数7万人程)②土木職員数が多い(250人ほど)市役所 (住民数45万人程) があります。土木公務員という立場上、住民さんともめたりすることが多いと思うんですが、人数が多い職場の方が、ローテーションがしっかりしており働きやすいでしょうか?? 少人数だと、苦情がずっと同じ人で対応という形になるイメージがあります。 少数精鋭と大人数の土木公務員の労働環境についても、知っておられることがあれば教えてほしいです。
680閲覧
土木でも現場の作業が仕事の公務員だとどちらでもお好きな方を。 計画を立て指示したり現場に出る公務員だと、町役場が良いと思います。市役所の土木で知り合いが働いていますが、仰る通り住民と揉めます。住民が多い分要望も多く寄せられるし頭おかしいのも小さい町よりも紛れてます。これは誰が受け持つというのは決められていると思うので、長期休暇を取ったりしない限りはその人が対応しなければならないかと思います。(※全部とは言い切れません)私の知り合いも「やっと面倒な仕事(面倒な市民だったらしい)が一つ終わった」と言ってました。ちなみに、田舎よりも住宅地の人の方がうるさいです。小さい町なら田舎の方だと思いますし、その点でも小さい町の方が働きやすいとは思います。土木は(作業員ではなく)ブラックだと思ってますし、知り合いもそう言ってましたw
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る