解決済み
パートを退職して、損害賠償を検討されてしまったので質問です。(少し長いです)扶養内で週3の4時間半のパートに採用されていきましたが、初日に半日ひとりで放置され、午後にようやく雇用契約書を書いたのですが、お給料が振込なのか手渡しなのかも分からず、色々分からずサインを書いて終了。 会社的にも、総務や人事などの人もいなく、基本は社長が全てやってる感じで不安だらけでした。 未経験業種でしたが教育担当もおらず、さらに指示がとても曖昧で分かりずらく、何すればいいか分からない状況が続きました。 他の方も分からないことが多く、上司は忙しくその場にはいないので、分からないことを誰かに聞けるような状況もありませんでした。 全体的にとても仕事が分かりずらく、指示も適当で会社にも不安だらけで、この先やっていけるかとても不安になり、直ぐに辞めたいと言う気持ちやストレスがたまり、一週間後、社長ではなく恐らく1番上だろうという上司と言い合いになってしまいました。 私は過去にブラック企業で散々な目に合っているので、もうそんな目にはあいたくないと思い、 お昼休憩で、もう仕事を続けられないことと、早退することをその場にいた責任者、社長に告げ、翌日、社長に辞めたいとLINEで言いました。(業種内容をLINEで連絡取り合ってた会社の為) 続けられないとLINEでお話したら、「私もそう思います。」と社長から返信があったので、(申し訳ございませんが、このまま退職の手続きをお願い致します。)と送りました。でもそのあと未読スルーでした。 業務内容をグループLINEでやりとりしてた会社なので、グループLINEは動いてるのにもかかわず、私の退職などのLINEは未読のまま、スルーされていました。その後、そういえば働いた分のお給料はどうなるんだろうと思い、振込先と一緒にもう一度、LINEしました。※電話すればよかったのかもしれませんが総務や人事が不在な会社なので、取り急ぎ社長にLINEしました※ すると、今まで返信がなかったのにもかかわず (申し訳ありませんが、LINEで一方的な退職のお話はお受け兼ねます。当社の修行規則にも記載しておりますが、最低でも1カ月前の退職の通知を文章で頂くことになっております。○○様の取られた行動は職場放棄、無断欠勤等の解雇事由にあたります。当社としましては、損害賠償請求も検討に入れて対応させて頂きます。) (ならびに、これは私○○の個人のLINEアカウントですので、こちらでの連絡は遠慮頂けますか。) といきなり来ました。予想通りではありますが、お給料の請求をした途端、こんなことを言われました。個人LINEは向こうから教えてきたもので、就業中は個人LINEを使い、業務のLINEをしていました。 私が揉めてしまった当日の早退や、次の日、退職の連絡をしていたのに、無断欠勤にあたるのでしょうか?ちなみにシフトも個人で適当に出れる日を共有のカレンダーアプリに登録していく形なので、私のシフトはまだ決まっていない状態なので、次の出勤日もそもそも決まっていませんでした。 私がいた数日で、雑用やおつかいしかしてないので、会社に不利益があることはまず無いと思うのですが、損害賠償請求されるものなのでしょうか。 また、お給料はたぶん2万円くらいなのですが、もらえないのでしょうか。諦めるか戦うかだと思いますが、戦った場合、どうなりますか? 読みにくくて、申し訳ありませんが わかる方アドバイスください!
2,199閲覧
1人がこの質問に共感しました
働いた分の賃金は、全額支払う義務があります。(労働基準法第24条) 「当社としましては、損害賠償請求も検討に入れて対応させて頂きます」というのはただの脅しなので、無視すればいいです。仮に、実際に請求されたとしても、応じる義務はないので拒否すればいいだけです。 そもそも、あなたが辞めたことで会社に1円の損害も発生しないので、損害賠償請求することはできません。
なるほど:1
詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してください! ブラック企業をなくしていくには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる‼そして倍返しです。参考にこちらをご覧ください https://youtu.be/ERzTtQb1iow 参考にこちらもご覧ください https://youtu.be/JmChCmvMb5w
なるほど:1
二万円以上の手間暇はかかります。 ですがあまりひどい脅迫をされるなら弁護士さんに相談すべきだと思います。 多分嫌味で言ってるだけなのでブロックするが吉
なるほど:1
>戦った場合、どうなりますか? 一番答えやすいので先に回答します。2万円以上の手間ひまがかかります 弁護士にとか労働基準監督署になどという回答がつくような質問ですが、弁護士は相談が無料な弁護士はいるが、依頼して何かをしてもらうなら有料です。しかも着手金だけで何十万。 労働基準監督署は給料の未払いについて「指導」はしても、取って来てはくれません。 2万円、しかも確実に回収出来る保証はない。それに何時間費やしますか?費用(内容証明だって千円以上)をどのくらいかけますか? 私なら馬鹿馬鹿しいのでさっさと諦めます
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
未経験(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る