教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在大学院で建築を専攻しております。質問が2点あります。

現在大学院で建築を専攻しております。質問が2点あります。①建築といえば施工管理は多忙できついというのは有名ですが、ゼネコンやハウスメーカー、大手と中小企業、また大規模建築や新築、リフォームなど会社や事業などによって様々ですが、同じ施工管理でもどういった会社や業務内容でしたらホワイトなのか、はたまたどの会社、どの事業に行ってもブラックで同じようなものでしょうか? 説明下手ですみません。 ②なかなか将来どういったことをしようか決まっておらず、悩んでおりますが、ゼネコン、ハウスメーカー、工務店、インフラ、設計事務所、公務員など建築の仕事は様々ですが、この業界が穴場である、建築とは少し離れるが建築出身でこういった仕事をしている、というのが有れば教えていただければと思います。 働く上で、給料の良さよりも環境の良さ、やりがいを優先的に考えております。

続きを読む

360閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ブラックとかホワイトとかがよくわかりません。 ただ超勤が多いのまでブラックと言っているような気がします。 しかし、ブラック企業というのは、時間外に働かせておいて給料を払わないとか、規定以上の超勤を強いるとかです。 建築工事は余程のことがない限りコンスタントに作業は進みません。最初は土工事だけだったのが、仕上げ段階になると、塗装、ボード、設備など多業種が同一現場に入り、作業員の人数も増えるので施工管理はより大変になります。コンクリート打ちの前や、仕上げの最終段階などどうしても超勤せざるを得ない状況に陥ることが多いです。しかし、普通の大手ゼネコンなら、超勤手当は実績に応じて払うし、休日出勤の場合は振替もできます(ブラックではない)。 また、一つの現場が終わったあとにすぐ次の現場というように都合よく受注できるものでもないので、ひと月くらい大した仕事もなくぼーっとしてしまうこともあります。 大手企業は法令順守(ブラックについては労働基準法です)については、かなり気を付けています。 種別については、住宅やリフォームは休日作業が多いので、カレンダー通りの勤務が良ければ、非住宅建築の新築が多い企業が良いでしょう。 建築から離れないですが、発注者側のアーキテクトまたはエンジニア(インハウスアーキテクトとかインハウスエンジニアとかの名称)はその企業の勤務スタイルに合わせるので、執務環境としては良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ゼネコン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる