教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

友人がやっていることに疑問があります。

友人がやっていることに疑問があります。40歳の女、独身です。 同い年の友人Aは、部署は違うけれど同じ職場で、とても仲が良いです。 Aは38歳で結婚し、すぐに妊娠が発覚しましたが、流産していまいました。 そのことは、Aの部署のスタッフと、私や数少ないスタッフしか知りません。 Aは流産後、身体的にも精神的にもかなり辛そうでした。また、Aの部署には小さい子供を持つスタッフや妊婦もいて、そういうスタッフの会話が嫌で嫌でたまらなかったと言っていました。 Aは、もう体力的にも精神的にも限界だと、診療内科を受診して、適応障害の診断書をもらい、休職しました。 先日、Aと久しぶりに連絡をとったところ、体調はだいぶ回復していること、不妊治療のために病院に行っていること、不妊治療は急に通院しなければならないこともあり、仕事をしながらだと厳しいので、このまま適応障害での休職を続けながら、会社が認めているギリギリの休職期間まで引っ張るつもりだと聞きました。傷病手当も思ったより多く、これだけもらえれば生活には困らない、むしろ大変な思いをして働くことと、休んでいて傷病手当をもらうことを比較したら、休んでいた方がいいとまで言っていました。 Aいわく、療養休暇も、傷病手当も、今まで10年以上働いてきたからこその権利で、周囲が妊娠して出産し、産休、育休、時短勤務をする中で自分はそれをサポートしてきたんだから、今度は自分が権利を使っているだけだそうです。 Aの話を聞いて、もちろんAには妊娠して出産してほしい気持ちも、元気になってほしい気持ちもあるのですが、そんなに長く休んだら復職しづらいんじゃないかなとか、療養休暇をとった理由である適応障害が治ったら復職するべきであり、不妊治療はまた別に考えるべきなんじゃないかなとか、思ってしまいました。 このままAを見守るのが友達なのでしょうか?

続きを読む

263閲覧

回答(6件)

  • はい。このままAさんを見守るのが正解だとおもいます。 そのような会社の制度を合法的に利用するのは逞しいことです。 ある意味、いい母親になれるとおもいます。 わたしの知人に、3年おきに3人の子供を出産育休とったひとがいます。 9年間の育休取得後、復帰しました。 実際のところ、その年齢で正社員を退職しますと、転職はかなり厳しい年齢です。 加えて小さな子供がいる場合は、なおさら転職のハードルは上がります。 そのような不妊治療のために正社員を退職したものの、子供を授かることはできず、結果パートで働く女性は、わたしの周囲にたくさんいらっしゃいます。 仮に子供を授かったとしても、幼い子供がいて残業が出来ず、その年齢の女性を正社員で雇ってくれるような会社は少ないです。 (すごい資格をお持ちでしたら別ですが) ですので、その友人さんはよい選択だと思いますよ。 現在は少子化で日本経済も低迷しています。 Aさんが会社をお休みしていることで会社側は健康保険や厚生年金などを負担することになりますし、育休中も場合によっては給与の何割かをAさんに支払うことになるでしょう。 会社側にとっては数百万円の負担になるかもしれませんが、 日本社会の全体においては、働きながら子供を産んでくれる女性は かなり社会貢献度が高いです。

    続きを読む
  • 仕事よりも、不妊治療を選んだという事ではないですか? 仕事復帰が難しいから、仕事を優先すべき…というのはあなたの考えであって、40歳となると、妊娠も出産も焦る気持ちも理解できます。 あなたとは親しい間柄でも、家庭の事や妊娠、出産の事はすごくナイーブな面もあり、本心を語るのは難しいです。特に立場が違う人間にはなおさら、言葉を選びます。 あなたが仕事が大事なのも分かりますし、Aさんを思う気持ちもは分かりますが、 不妊治療は別に考えるべきじゃないか… 回復したら復職すべき… という考えは少し乱暴に思いますし、それを本人に言ってしまうのは違うと思います。

    続きを読む
  • 世の中不公平ですよね。 自分より得する人はモヤモヤしますよね。 と同調してくれる方はこの件に関してはあまりいないかと思われます。 やたら長文の回答の方もなんだかおかしいですよ。 その友人?(友人なんですか?)は医師が診断書を書き続ける限りは病気ということです。 あなたのモヤモヤは消えないでしょうが それが現実です。 その人の事はいなくなったと割り切りましょう。あなたはあなたの幸福追求を。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 今偶然見てしまっただけですが、その考え方自体が適応障害が治ってないんじゃないかなぁと思いました。 どっちにしても、「友人の健康(精神的なものも含め)」<「会社(仕事)」 という風にも見えて あまり良い気はしませんでした。 仕事や会社が質問者さんにとっても、結構負担なのかもしれないし、友人との関係に何かわだかまりあり友人自体よく思ってないかもしれないし その会社自体がブラックで誰に対しても精神的に負担なのかもしれないし、、、 わかりませんけど、その方の事を「友人」と言いつつ、信頼関係がない、できてないんだなぁと思って 何だか朝から怖くなって来ました。 知恵袋には「責める」事への共感が多いのかもしれないし、このカテや抽象的で精神的な曖昧な問題に対するカテを見るのはやめたような気もします。 ああ、単に正義のじゃなく「弱者を責める」だった! この質問だと「妊娠」は知恵袋で攻撃対象でなくむしろ庇われる対象だから、それを目指しているAさんだと「責める共感」は難しい気がしますが・・・ 質問者さんも友人Aさんもどういう人かわからない状況で聞いた場合、質問者さん本人に何か害がある訳でも損する訳でもない(仕事の負担が増えるかもしれないが)、友人Aさんが不正かもしれない、という事を質問されてらっしゃるので、逆になぜそこまで?(-ω- ?)と思ってしまいます。 不正かもしれない、という事は他にも沢山放置されてる気がしますが・・・ 「社会的な事などでも」 なぜ、そこだけ(-ω- ?) 助けるべき所で助けない不正や、助けるべき人が攻撃(公と私 両方) 公務員が攻撃(精神的に怒鳴るとかも含めて K察などは親の事だとそういう事もします。自分が親にされてきた事を守る親がいない人間にする。守る普通の親がいる人にしたら親が怒るからしない。K察だけでなく離れて経済的にも別の親がした不法行為で弱者救済の弁護士が告訴状受理させてたニュースがあったのでKN察に相談に行ったら「親を訴えるのか」などと言われた事もある。録音もup。余談だけど、こういう話は知恵袋で相談にならない。親と夫と全然違うし、夫の理不尽だと物凄く共感が付く。もしかしたら工作員かもしれないけど。余談だけどこういう矛盾も考えてしまいました(_ _ )) 追記 前の人の回答見ないで回答で見てから誤字を直して回答ですが、前の回答者も適応障害治ってない説書いてます。 質問者は、適応障害治ったのにとはっきり書いてる訳ではないけど、ニュアンスや文意としてはそう見えました。 友人Aは治ったつもりで詐病してという意味で言ってたのかどうなのかよくわからないです。 なんか、どっちも微妙で曖昧な感じで、友人Aさんは気を遣って、または「圧を感じて」そう言ってしまった(自分は治ってるのにサボってるのでは?的に。または適応障害自体を軽めに捉えてしまった)のかもしれないと思います。 あ、不登校の子と学校に行ってる子の関係も、こんな微妙さはあるかも、と今思いました。 自分は不登校でもなかったけど、最近は多いらしくLINEのオープンチャット?で社員のなりすまし問題で不登校児を装ったなりすましというのもあったと報道記事になってましたから、不登校も今は多くてマーケットになるんだなあと思いました。 ああまた余談に話がそれてしまってすみません<(_ _*)>

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる