教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本のメガバンクからマレーシアのマーケター&セールスポジションへの転職を検討しています。

日本のメガバンクからマレーシアのマーケター&セールスポジションへの転職を検討しています。マレーシアに住むことになるのですが、1万リンギットの基本給の場合、夫婦2人+来年産む予定の子ども1人+ペット1匹で少し贅沢な暮らしができるでしょうか?

56閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    住居費用は会社か自分か、が大きいですね。 自分持ちなら、正直あまり...。 今、家賃はロックダウンもあり、新MM2H発表で、かなり落ちていますが、3kは家賃で持っていかれるはずです。 もっと安いところもありますが、なんとなく書いてある文章から、安いコンドは選ばなそうなので。 そこが会社負担ならいいのですが。 月1万リンギットってこの前までのMM2Hの申請基準で、年金生活者でも最低それだけの月収の人が住んでいて、マレーシア政府は、その程度じゃマレーシアの経済にメリットがあると認めないので新MM2H発表になったんですよ。 ちなみに、コルセンでも月8k,9kは出ます。 お住いはKLでしょうか? KLのローカルの平均年収は日本の平均年収と同じくらいですよ。 ダイソー無印ユニクロはあり、ローカルも日本人も利用しますが、もちろん日本より高いです。 お子さんが生まれたら、公的な保育園など利用出来ませんし、教育費は私立で自分持ちです。日本人学校ならそこまでかかりませんが、インターの授業料は高いですよ。 贅沢どころか、これからの教育費を貯めることを考えたら、年一回でも日本に帰省してホテルなど使ったらカツカツじゃないでしょうか。 マレーシアの物価は毎年上がっていますし(現在はバタバタ倒産していますから、来年再来年はわかりませんが)、マレーシアのお給料は毎年上がるとは限りません。会社の考え方と仕事の出来次第です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メガバンク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる