教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はま寿司のキッチンでバイトしてる方!

はま寿司のキッチンでバイトしてる方!仕事内容などを詳しくおしえていただきたいです ♀️

1,089閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現在はま寿司のキッチンでバイトしている者です。情報が正しくない可能性があることをご了承下さい。 はま寿司のキッチンには大きく分け握り、軍艦、デザート、パントリー、ホット、切り場、洗い場と呼ばれる7つの区分があります。 「握り」は握り寿司を作り皿に乗せレーンに流す担当です。握り寿司の他にも鯖寿司やいなり、カルフォルニアロールなども皿に乗せ提供します。 「軍艦」は軍艦巻きを作りレーンに流す担当です。 「デザート」はケーキやフルーツ、アイス、パフェなどをレーンに流す担当です。デザートの他にも細巻きや酒蒸しあさり、刺し身などを作り提供します。 「パントリー」は麺類や味噌汁を作りレーンに流す担当です。麺類は主にラーメンやうどん、そばなどがあります。 「ホット」は主にえび天やいか天、ポテト、なんこつの唐揚げなどの揚げ物を担当します。揚げ物の他にも汁物に使うあさりや豚汁、鴨肉の具材の湯煎、茶碗蒸しやシャリ、味噌汁やラーメンのスープなどを作ります。 「切り場」は魚の切りつけを行い寿司のネタを作ります。 「洗い場」は使い終わったお皿や用品を洗う担当です。寿司皿は専用の食洗機で洗浄されます。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

はま寿司(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる