教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学4年生で民間就職と公務員試験を併願していたものです。幸い,民間企業からも公務員からも内定を頂くことができました。しか…

大学4年生で民間就職と公務員試験を併願していたものです。幸い,民間企業からも公務員からも内定を頂くことができました。しかし,将来どちらで働くかとても悩んでいます。 民間企業と言ってもそこそこ名の知れた大企業から内々定を頂くことができたため,給与や福利厚生に関して申し分ありません。安定の公務員と比較してどちらに就職したら自分に合った働き方ができるのか悩んでしまいました。決める上でなにかアドバイスがあれば教えて頂きたいです。一番の悩むポイントは,民間企業だとグローバルに働くことができ,様々な地域に行くことができる。地方公務員として同じ場所で働き続ける点です。 地方公務員で海外で働くのは難しいで

補足

最後の文字が途切れていたので。 難しいで→難しいでしょうか?

続きを読む

300閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    そこそこ名の知れた大手に行くべきだと思います。 若いから分からないでしょうけど大手民間と公務員では待遇の差はあまりにも歴然としています。 公務員は世間で言われているほど待遇は良くなく年収も安いです。 本当に国民の平均給料、中小企業並みの給料しか貰えません。 また公務員の安定というのは会社が無くならないという意味の安定しか無く、公務員だからといってパワハラに合わない保証はありません。 自分から辞めるパターンは同じで、公務員の場合辞めたら潰しが利かないと言うのもあります。 会社が倒産して辞めるのは少数で現実は仕事が想像と違った、上司と合わない、待遇が悪い、ブラックだったとかで自分から辞めるのがが大半です。 ただどうしても親元で暮らしたいとか待遇やお給料よりも地元で生涯暮らすことを優先するなら地方公務員でしょうね。

  • 私は公務員志望なのでそちらよりの意見になりますが、安定だけが公務員じゃないと思いますよ。行政職の場合ゼネラリストとして色んな業務に当たれるのは、長い公務員人生で悪いことじゃないでしょうし、心労も少ないでしょう。逆に民間企業は一つの分野でプロフェッショナルになるわけですから、やりがいや責任は大きいでしょうが、心労もあると思います。 質問に関して、地方公務員は海外勤務は殆どないと思います。

    続きを読む
  • 私も併願して両方受かり、民間選びました。 質問者様と同じようにそこそこ名の知れた大手です。 私も民間企業のグローバルさに引かれたこと、また年功序列でなく若手でも意見を伝えやすいところに魅力を感じました。 確かに安定で言ったら公務員が上だと思いますが、地方公務員ならまず海外勤務はほとんど無いと思います。よほど大きな都庁や地方都市の県庁は分かりませんが。 また、公務員→中途で大手民間は難しいと思いますが、大手民間→中途で公務員なら知人にも実際にいました。もし民間が合わない、やっぱり公務員になりたいって思ったらまた勉強して違う自治体受けようと思っています。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる