教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は令和2年度新卒で金融機関に就職し、今年で社会人2年目になる者です。 新卒一年目はとにかくがむしゃらに業務をこなし、…

私は令和2年度新卒で金融機関に就職し、今年で社会人2年目になる者です。 新卒一年目はとにかくがむしゃらに業務をこなし、体育会系の金融機関に慣れようと必死でしがみついてきました。そして今年で2年目も半ばに差し掛かり、自分の業務の進め方の軸やお客様との接し方が確立できてきたと思います。 そんな中で、金融機関ならではのパワハラやセクハラ、上司は絶対だという古風な風潮。 口ではお客様第一、とは言うものの実際にはノルマ+αやって当たり前だ!という数字へのプレッシャーに疲れてしまっております。 私は融資の窓口業務を担当しているのですが、ローンを組みたいというお客様に希望より多額の借金を負わせるための商品セールス推進が精神的負担しかありません。 窓口でお金のない人にローンを融資していく中で、私の中で本来やりたいことはこれなんだろうか?という疑問と同時に 人の役に立つ仕事がしたい。と思うようになりました。 転職も視野に入れつつインターネットで色々と調べていると「社会福祉協議会」というキーワードを目にしました。 業務内容やその協議会様のSNSを見ている中で、これだ と思いました。 人の役に立てる。人を笑顔にできる。こんな仕事につきたかったのだと思います。 大学卒業時の就職活動では深く考えずに成り行きで決めてしまった金融機関を今は後悔しています。 そこで本題です。他職種で働く新卒社会人が社会福祉協議会で働くためには、精神保健福祉士、社会福祉士どちらかの資格が必須だと私の応募したい職場には記載がありました。 働きながらこれらの資格を取ることは難しいのでしょうか? 貴方のやる気次第などといった回答が欲しいのではなく、一般的な物差しで測った時に、というのを知りたく質問させていただきました。 ご回答よろしくお願い致します。

続きを読む

256閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大卒の方なので、社会福祉士になるには、社会福祉士一般養成施設というところへ行きます。金融機関は大変なので働きながらというのはなかなか難しいかもしれませんが、通信制があります。そこで資格を取ってみてはどうでしょうか。就職に関しては、社会福祉協議会に限定しなくてもいいかと思います。

  • 社会福祉士や精神保健福祉士は、国家試験そのものが難しいとは言いません。受験資格を得るのが大変なのです。通信の養成課程(2年弱)に入ると、30本余りのレポート提出があります。さらには、スクーリングと現場実習があります。 スクーリングだけなら若干、仕事を休む程度ですが、現場実習は比較的長期間で 仕事を休む理由がつかないと思います。 あなた様の、今の厳しい労働環境では、仕事をしながら、受験資格をとるのは、無理だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる