教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

シフト入れてない日に勝手に入れられた場合

シフト入れてない日に勝手に入れられた場合断るのが1番だと思うのですが 断ったことでバイト先で揉め事とかおきますかね?。

14,238閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 「あ、その日無理です」みたいな感じだったら揉めるかも知れませんが、「あ、すみません。その日は入れないです。シフト入れてもらえるのは嬉しいんですけど、勝手に入れられちゃうと予定が狂うので、私の提案したシフト以外を入れる場合は、連絡を頂けると助かります。」っていう感じに言えばいいと思いますよ!

  • 揉めようが最初でキチンとした対応しておかないと、向こうは”この人は勝手にシフト動かしても大丈夫だ”って思われます。 向こうの頭が逝かれてるだけなんで、そんなのに付き合う必要はないです。

    8人が参考になると回答しました

  • 普通は起こらないだろうけど シフトを勝手に操作するような職場だから 何が起こるかわからないね。

    5人が参考になると回答しました

  • 断り方による。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる