教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

開園して3年目の小規模保育園に勤めています。 内閣府管轄企業主体型の園(個人経営です)で、園児一人につき国から補助金が…

開園して3年目の小規模保育園に勤めています。 内閣府管轄企業主体型の園(個人経営です)で、園児一人につき国から補助金が出てきるようです。(一人にいくら出ているかはわかりません)定員に満たないものの、それなりに園児はいるのですが、今まで一度も賞与が出たことがありません。 理由として 「業績が悪く、補助金から賞与を出す形になってしまうのはおかしい」と社労士に言われているからだと言われます。 補助金があったにしろ、それは会社のお金として運営していくにあたり、その使い方は会社それぞれで自由なんではないのかなと思うのですが… 社労士さんって会社のお金の使い道まで指導できるものなのですか? 詳しい方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

240閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 社労士です。 企業主導型保育で、賞与が出ている園など、いくらでもあります。実際に顧客でいます。 その理論で言うと、公務員に賞与が出るのもおかしくないですか? おそらく社労士が言っているのではなく、事業主が嘘を言っているのでしょう。 今後企業主導型保育は経営が厳しい所が増えてきますので、認定保育園になるために行動していないところは、勤務するべき場所ではないと思います。 ちなみに私は社労士ですが、資金繰りの相談や資金の使用使途等の相談も対応しています。社労士でそこまでやる人は国内にもそんなにいないと思います。決算書も読めない人が大半ですから。 事業主さんの言っていることが、正しいと仮定すると、そこの事業所で、賞与が出る可能性は永遠に0ということが確定するわけです。賞与が出る託児所・保育園・企業主導型保育はいくらでもあるので、転職をお勧めします。

    続きを読む
  • 社労士とか、税理士とか外部の指導のせいにすれば大抵は納得するから、経営者がそう言っているだけでしょう。 実際にそんな指導をするとは思えない。

  • 誰に指導されても最終的には経営者の責任で判断するものです。 それに、従業員の立場に立ち、あぶく銭の賞与ではなく、毎月の給与でキチンと処遇改善しろと言うのは社労士として当たり前の話なので珍しい話ではありません。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

内閣府(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる