教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

保育士2年目 です。結婚はしていません。

保育士2年目 です。結婚はしていません。彼氏と同棲をしています。 今年の5月に転勤して北海道に引っ越しをしてパートの 保育士をしています。 そこの園では、当たり前ながら前の園とは方針も全く違うので、新人保育士のように毎日教えてもらいながら仕事をしていました。当然のことながら、パートという枠なのですが、若い人が動くべき という事で 職員の先生方と同じような業務をしています。プラスで そうじや児童表や書類作成などもしています、 順調に仕事もして、家に帰ってからはご飯の用意やら家事をして、難なくこなしていました。 先々週くらいにコロナワクチン1回目を打ち、副作用の影響で2日ほど仕事をお休みをもらいました。明日は行くぞ、と思っていたら次に耳の聞こえが悪くなり、耳鼻科に行くと突発性難聴と診断されました。体調もイマイチすぐれなかったので3日ほどお休みをもらいました。 それから 明日は仕事に行かなくては、と思うと 何かあったわけではないのに 涙が出たり、動悸やめまいが頻繁に起こったり、寝ることもできずによる外に出て散歩したりと 体が言うことを聞きません。 これで計一週間半くらいお休みをもらったのにも関わらず 治りません、園長からは 疲れたのだからゆっくり休んでねと言ってくださったのですが、家にいても休まらず、仕事に行きづらくなってしまうのではないか、職場の人からはなんて思われるかな、などと日々考えてしまいます、 以前に パニック障害、メニエール病と診断はされましたが その時も 保育業務でのストレスの影響だと言われました。 今回こそは そのようにはならないように気をつけていたのですが、やっぱり向き合っていくしかないのでしょうか。 いま、本当につらいです。しんどいです。毎日仕事のことを考えては泣いています。ドキドキしてきます。助けてください、、

続きを読む

259閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 休んでも仕事のことが気になりますよね。 きちんと病院で診てもらい、今後どのようにすべきなのかは医師と相談かなと思います。 引っ越しで慣れない環境での生活や仕事がストレスになっているはずですよ。 1か月などある程度まとまって休む必要があったり、もう少し負担のない働き方も必要なのかもしれません。 その辺はお医者さんに判断してもらいましょう。 自分で考えても不安になるだけです。 つらいでしょうけど、ありのままの自分と向き合って生きていく必要があるんでしょう。

    続きを読む
  • 身体が具合悪くなる事ありますよね。 私も自律神経がおかしくなったことがあって 耳鳴りが止まらなくて休職したこともあります。 片耳が聞こえない人ってよくいるんですよね。 私の知り合いのお父さんも、亡くなった後に 障害者手帳が出てきて、実は若くから片耳が聞こえなくて 隠して生きていたみたいです。 若くてそうだと人は慣れるんです。 私も今でも耳鳴り常にうるさいけれども、慣れました。 だから片耳聞こえにくいのだって、 いずれ慣れると思うんですね。

    続きを読む
  • それこそメニエールと診断した医者に相談すべきと思います。そうでないとちゃんとした対策は立てられないです。

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる