解決済み
進路で悩んでいます。高校3年です。私は将来看護師になりたいと考えているため看護学校への進学を考えています。 そこで、公立の看護専門学校と私立の看護大学のどちらがいいのかいまだに悩んでしまいます。 公立の看護専門学校は、家からとても近く通いやすいです。また学校の隣の市立病院が付属しているため実習はほとんど隣の市立病院で行え、就職もほとんど市立病院になるそうです。国家試験合格率も100%でとても歴史ある学校です。もし、行くとなれば学校での指定校推薦が来ているため、そちらでいこうと考えています。 私立の看護大学は、家から1時間かからないくらいです。病院グループがあるため実習先や奨学金制度などが充実しています。病院グループの中に家から近い病院もあります。ですが、新設の大学でまだ開学して2年しかたっていないため実績などはわからない状態です。こちらの大学は行くとすれば公募制推薦で行こうと思っています。 専門学校ですと、市立病院に就職できるため公務員になれますし家からも近いため就職後を考えるとそちらの方が良いのかと思います。 ですが、今は大学が増えてきていますし、就職した後のキャリアアップなどはしやすい事を考えると大学の方がいいのかと考えてしまいます。 学費面などは正直安い専門学校の方が親にも負担をかけずに済むのでいいかと思いますが、両親はどちらでもお金の心配はしなくていいよと言ってくれています。 助産師や保健所などを目指しているわけでは無いのですがやはり将来の事を考えると余計に悩んでしまいます。どちらを選ぶべきでしょうか。
180閲覧
偏差値的にはどうでしょう? 恐らく公立専門学校の方が難易度的には難しいのでは? うーん。 学費が問題ないということであれば、大学の方がいいんじゃないかって程度ですね。 むしろその大学じゃなくもっと上の大学を目指せばいいと思いますが。 最近は推薦で安々と決めてしまう傾向ありますが、受験勉強して勝ち得た方が大切さを実感できて、学校を辞めにくいと思います、、、 ちなみに公立の専門学校卒でも大学病院に就職できるし、私大看護卒でも公立病院に就職できます。 看護師も一応就活して就職先を選びます。 付属や関連病院に就職しなきゃならないわけではありませんし、就職難なんてあり得ません。
なるほど:1
看護に限ったことではないですが、大学に行ってください。 詳しくはYouTubeなどでひろゆきさんの動画を探して見てください。 専門と大学どっちがいいか説明されてます。 近くの専門が市立病院に就職できるといいますが、市立病院ってことはそこの市役所の職員になるわけです。 ということはその市役所(市立病院)の採用試験(公務員試験)を受けることになります。 たとえ民間の病院でも就職の保証はないんですよ!! あと医療職で公務員って公務員は稼げないので民間のそれなりの病院に就職した友人と比べると公務員ってこんなもんかってなりますよ笑 民間病院にいくなら労働組合がある病院がいいですね。コロナ禍でボーナスゼロみたいな病院もありますし、そんなときは労働組合が戦ってくれます。 大きな病院となると就職は国公立や有名私大の医学部が独占していくのであまり頭のよくない大学とかになると狭き門ですのでメンタル弱いならばそもそも受けるなって言われることもあるかもしれませんね。 しかし、結局はあなたの選択です! 私の人生ではないので。 高校でも病院のインターンとかやってるところはあると思うので調べてみて行ってみてはどうですかね。コロナ禍なんで今はどうかわからないですがわ、 肌で医療職を感じられるいい機会です。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
助産師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る