教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専修大学(生田キャンパス)の経済学部に行って公務員講座を受けるか、地元の公務員専門学校に行くか迷っています。公務員専門学…

専修大学(生田キャンパス)の経済学部に行って公務員講座を受けるか、地元の公務員専門学校に行くか迷っています。公務員専門学校に行って、もし公務員試験に落ちた場合、高卒で一から別の職を探すのは無理だろうなと思い、大学進学の方に気持ちがかたよっています。しかし、大学進学には莫大な費用がかかり、奨学金等で後々自分が苦労することになるかもしれない、専修大学の公務員講座を受けて落ちた場合、大学進学という夢は叶えられても公務員にはなれなかったので後悔、というふうにならないか心配です。専修大学の公務員講座の評判や雰囲気、公務員専門学校の評判や雰囲気、両方あるいは片方でも分かる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

補足

将来は地方公務員(上級)を目指しています。

続きを読む

4,480閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    生田の公務員講座はかなり評判いいですよ。 毎年何十人も特別区、国家一般職、政令指定都市の合格者を出しています。 生田の講座は一般的に言われている勉強スタート時期の大学3年よりも早く、大学2年から本格的な講座をやっているので、ここで元々知識がある国公立大や上位私立と戦えるだけの力をつけます。 自分も専大経済学部で、生田の公務員講座を受けていたので信頼してもらって大丈夫です。(特別区勤務です) 方や公務員専門学校は特別区、国家一般職合格者は僅かです。というか政令市、特別区、国家一般職あたりの高難易度大卒区分は有名大学卒が大半を占めていて専門卒はほぼ居ません。 大学進学した方が公務員以外の可能性も見えてきますし、絶対に専修大学に進学することをおすすめします キャンパスライフも楽しいですしね笑

    なるほど:4

    ありがとう:1

  • 生田の方が回答していたので、私は神田の学生ということで回答させていただきます笑 結論から言うと、専大の公務員講座は良いと思います。昨年の国税専門官の合格者数も100人くらいと日本でもトップクラスです。 神田の場合、公務員講座は2年間行います。 一年目は専門の主要科目、二年目は教養とその他専門科目と論文対策です。 大学の授業と並行して行えますし値段もリーズナブルです。むしろ講義代&テキスト代&模試数回込みで1年間9万円は今思えば高くなかったと思います。 生田と神田で少しテキストや講師が変わります。がそんなに差は無いと思います。 あと、専大には公務員講座の講師がいらっしゃいまして、パンフレット見ればわかるように3人とも凄い方々ですよ。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国家一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる