今年特別区1類を合格した者です。 その中から二つですと空間概念と文章理解です。とりあえず年内は、 教養(数的判断空間資料文章) 専門(憲法民法行政法ミクマク) やっておけば足ります。 というよりもこれに加えて直前期に学系科目やっておけば特別区は十分です。ボーダーは余裕を持って超えられると思います。 ご存知かと思われますが特別区は小論文と面接の配点が非常に高いので早いうちからそちらに注力するのが良い戦略となります。筆記の点数は十分なのに小論失敗して1次不合格、筆記60点台でも2次面接で不合格、なんてことがざらです。逆に筆記30点台後半でも最終合格までたどり着いた人もいます。 筆記に関しては正直足切りを回避できればそれで十分な気がします。ただ1次試験終了後の精神衛生的な問題や「どうしてもこの区で働きたい!」というような強い想いがある場合は筆記の点数は高い方がいいでしょう。勿論幾つか併願先を用意するでしょうからそちらに合わせたレベルは保つ必要があります。 他にアドバイスとしては特別区は結構な問題が過去問から流用されますので、ある程度インプットが完了したら直近10年分の過去問をやり込むといいと思います。数的や専門科目などは苦手でもこれでかなり点数上がると思います。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る