教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子供がコロナ陽性者の濃厚接触者になり、そのことでの職場の対応で嫌な思いをしました。

子供がコロナ陽性者の濃厚接触者になり、そのことでの職場の対応で嫌な思いをしました。5歳の子供がいるシングルマザーです。 保育園でコロナ陽性者が出て、「濃厚接触者の疑い」という電話が昼ごろ入りました。園はとりあえず1週間休みになるようで、上司にそのことを伝えました。 「忙しいところすみません。」と前置きをして伝えようとしたら「そういうのいいから早く要件だけ言って」と言うので、確かにそうだと思い、「保育園でコロナ陽性者が出ました。子供は“濃厚接触者の疑い”だそうです。園はとりあえず1週間休みになります。」と伝えると、「疑いってことは濃厚接触者ってことだよね」と上司が言うので、「”疑い“と聞いていて、聞いたばかりのことなので現時点でどの程度接触者したかとかの詳細はよくわからないんです、すみません」と言いましたがすごく食ってかかってきて、「濃厚接触者ってことでしょ!」となぜか怒られました。 そして、上司から「子供を家に1人置いていくわけにもいかないよね」と何度もそうしてほしいように言われたので、「両親も持病がありますし、預けて出社ということは難しいです」と答えると、「頭で考えたことを言っただけ!そんなこと知ってる」と、またなぜか怒られてしまいました。 上司がお盆前だったり忙しかったり、上に立つ立場として諸事情があるのはよくわかりますが、口に出していいことと悪いことがあると思います。 いままでも濃厚接触者や陽性者が職場で出たことは何度かあるので、対応でパニックになっていたとも考えにくいです。 私も初めて身近で陽性者が出て子供が心配だしパニックでした。忙しいところ私との話に時間を割いてもらったことや、穴を開けてしまうことや、きちんと謝った上で事実のみをお話ししたつもりなので、傷つきました。 心配の言葉や、建前の言葉など何1ついりませんが、なんで私は怒られているのだろうかととても悲しい気持ちになりました。 それに「一人で置いていく」って、もしかしたらコロナが発症するかもしれないし、まだ5歳なのに、頭で考えたとしてもなんで言葉に出して言うんだろうと悲しくなりました。 辛いです。

続きを読む

9,502閲覧

4人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    子供の年齢とかではなく自分の部下の家庭から濃厚接触者が出た部分だけを切り取っている。 とは面倒臭い、厄介だと言った心理。 つまり自分の身のみ案じるタイプ。 コロナは皆がピリピリしている状況です。 やはり身近から感染者だけでなく濃厚接触者が出るのはデメリットしかありませんから、そういった発言になってしまったのでしょう。 ここで一つ得たのは上司の性格ですね。 何らトラブルが発生した時、その人は部下の盾にならず自分の保守に回るボスタイプの上司であると言う事です。 まあ、怒るとは感情ですから感情的なタイプでもある様ですから外れ上司です。

    11人が参考になると回答しました

  • 管理職の器も能力もないのに管理職になってしまったつかえないおっさん、と思っておきましょう。 上司を変えることはできませんし、正論をぶつけたところで謝ってくるわけもありませんから。 上司のさらに上の人または人事部に訴えて良い方に変わるなら相談もありですが、そうでないなら自分の中で消化するしかないです。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • >「疑いってことは濃厚接触者ってことだよね」 上司の方は、どうしても白黒つけないと気に入らないタイプなのでしょうか。思い込みで勝手に決めつけて、勝手に怒っているような…。もちろん、質問者さんのご意見だけでは判断できませんが、質問内容を読む限りでは、上司(会社)として酷い対応に感じました。

  • どうしても嫌ならやめて違うとこいこうよ 精神的にしんどくなったら子供もしんどいよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる