教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

シニア男性です。

シニア男性です。定年して契約社員になり、給料が半分以下になったのでWワークを考えているのですが、デリバリーが良いかと思っているのですが、候補がガスト、バーミヤン、銀のさらの3つですが、どこが良いと思いますか、条件は月曜日から金曜日の18時~22時まで、シフトで入れる(要するに月曜日~金曜日までそれなりに忙しくデリバリーの需要がある)という事です。 デリバリー商品で、一般家庭や企業から注文が来やすい商品を扱っているのはどのお店かという事です。 住んでいる地域にもよると思いますが、車が無いと生活できないレベルの地方の田舎です。 個人的には、銀のさらは値段も高いし、小僧寿しやスシロー、くら寿司で車で行って購入した方が安いので、高い寿司をデリバリーで頼んで迄食べたいか疑問です。 車で行くことも面倒で寿司を注文するのはよほどの金持ちかなと思ってしまいます。 ガストとバーミヤンはともにすかいらーく関連のお店ですが、どちらの方が注文が多いかわからないです。 この3つのデリバリーでは、どこが良いと思いますか。 商品的には運搬は寿司が楽で、バーミヤンとガストは飲み物とかパフェとか慎重に運ばないといけないものも多そうで不安はあるのですが。

続きを読む

477閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    すかいらーく系列に勤務している者です。 ガストは店舗によもりますが1日に50件はルームサービスは入ります。 土日や祝日、年末や行事の時などは100件ほど行きます。 それくらいの忙しさです。 家庭や、仕事場、病院からなども注文入ります。 すかいらーくだと、ガストが圧倒的に多いです。 スマホで地図も出てきますし、運びやすいと思います。 ガストは飲み物はごく普通のペットボトルです。パフェなどの配達はありません。 全て、容器に入れスープ等は漏れないようテープで止めたりしますので慎重に運ばなくても荒い運転でなければ漏れることはそうありません。 ただ、すかいらーくでは配達のみやりたい、というわけにはいきません。 配達が入らない時間は洗い場(自動)やレジ、などをやったりもします。 配達だけをしたいと思っているのならば、ガストはやめたほうがいいと思います!

  • 銀さらは寿司だけじゃなく重い釜飯もありますよ。 暇なら雨でもポスティングもあったりするので一番キツいです

  • ガストでルームを担当してました まず、18時から22時と言う事ですが 店舗のルームの受付終了時間によっては 22時きっかりに終われるとは 思わないで下さい。 あと、時間帯によってはルームを ワンオペでこなさなければならないし、 道を間違えても誰も助けられません。 重要なのは、何処を先に行って何処を後に 廻すかといった事を考えて、 如何に早く到着して早く店舗に戻れるか そして店舗に戻ってきたら、自分で商品を バックに入れてまたお客さまの所に向かうといった事の繰り返しです。 お客様によっては、はしとかスプーンが一部抜けていただけでも激怒されるお客様もいます(それは自分で商品をセットしたのですから自己責任です) 最悪は店舗に直ぐに戻って不足分を持って またお客様に届けるしかありません デリバリーは肉体的にも 精神的にもキツいので頑張って下さい

    続きを読む
  • ガスト・銀のさら双方でデリバリーしていました。 コロナ禍で需要はありますが、平日のみだと採用は難しいかも知れません。 また、寿司は慎重に運ばないと崩れてしまいます。その点ではガストの方が運び易いです。 デリバリー以外にも、ガストでは洗い場・レジ、銀のさらでは洗い場とポスティングがあります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

銀のさら(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる