設計事務所勤務です。 日本では「建築家」と言われる資格はありません。一部デザイン等の勇者な一級建築士を海外の呼び名である建築家といっているだけです。 建築士の仕事は色々な分野がありますが、建築家と言われるには少なくとも建築意匠が得意でないと建築家と言われるのは難しいです。 また、建築意匠に強くなるには、その教育をしっかりと受けられる大学に行く必要があります。 関東だと、 東大、東工大、横浜国大、千葉大、筑波大、都立大、芸大 早稲田、理科大、明治、芝浦、法政 等です。 これは学校の偏差値ではなく、意匠の教育に優れた教官がいる大学です。 建築家になるのならこれらの大学で優秀な結果を残し、有名建築士事務所や大手の組織設計事務所に勤務して、実積を積んでから独立となります。 一級建築士を取るだけなら国交省の指定する単位を取得できる大学を選べば良いと思います。 本当に学歴もなく裸一貫で有名建築家になったのは安藤忠雄(高卒)ですね。
なるほど:3
建築の設計で食べていくには一級建築士というのは必須なので、合格が難しいとはいっても、レベルは低いです。最低限といえば、別に大学卒でなくても取得している人もいます。資格を得るためだけなら大学はあまり問題になりません。 ただし、どれくらいの教育を受けてきて、その結果どのような企業(あるいは師匠のもと)でどのような経験を積めるか。が大事です。 すなわち、学歴によって、建築家として大成できる経験を積めるかどうかには違いはあるということです。 横浜国大Y-GSAの妹島教授は日本女子大卒ですが、伊藤豊雄の事務所で経験を積んだことが現在につながっています。横浜国大くらいには入りたかったけれど、入れなかった。今は教える立場になれて嬉しい。というようなことを言っていたそうです。 レベルの高い大学ほど、キャリア形成への道は近く、レベルの低い大学ほどキャリア形成のためにより多くの努力を要する。ということと思います。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
1級建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る