回答終了
看護師の妻を持つ夫ですが、ある病院の勤務体系に非常に疑問を持ちます。どこに連絡して良いかわからず、また、妻が職場から不適当な扱いを受けるのは1番嫌なので、今回は知恵袋で聞いてみることにしました。 以下、もし、ご一考していただけるならと思います 我が家は3歳未満の幼児がおり妻が病院で時短申請をしているにもかかわらず、毎日時短以上の勤務時間を強いられ、保育園のお迎えも超過し、追加料金を払っています。私は土木系の仕事でチャイルドシートの付いていない会社の車で家に帰ることがあったり、現場の関係でどうしても遅くなることが多いので、迎えに行ける日は行っているのですが、妻の仕事の終わりが、時短で申請している時間から1時間半から2時間遅く終わるのが当たり前でこれでは時短にしている意味もないですし、妻からの話を聞いているとまともに勤務体系(時短の人達が時間内に帰れるようなシステム、働き方)が管理されている様には思えません。コロナで医療機関が充分大変なのは承知していますが、そもそもそれだけで済まされる話ではないと思います。 なぜ、子供を迎えに行くために早く帰るという申請をしている者に時間のかかる仕事を与えるのですか?人員が足りて居ないからですか?ではなぜ人員が足りて居ないのですか?ではなぜ人員を増やさないのですか?コロナで医療体制がキツいからですか?そうは思いません。 そもそも、そういったずさんな管理体制でずっと続けてきた結果、職員にとって働きやすい職場ではなく、人が減り、また、誰かが犠牲になっていくことの繰り返しだからだと思います。 何か経験されたことのある方などいらっしゃいましたらご意見などいただけると助かります。
125閲覧
私も看護師として働いている時に時短勤務の方と一緒に仕事をしていました! 似たような回答になるかもしれませんが、病院ってよくイレギュラーな事態があります。 私がいたところが救急科だったので特にそうだっただけかもしれませんが他の科でもイレギュラーな自体があると思います。(例えば手術が長引いて帰室が業務時間ギリギリになっている、そもそも業務がうまくまわらず引き継ぎもできない等) なのでそのイレギュラーな事態に対応している間に時間が過ぎているということもあると思います。 または奥様の気がそんなに強くなく(看護師で気が弱い人はあまりみませんが笑)帰ると言い出せない、または帰っていいよという雰囲気を病棟自体が出していない、奥様が優しいために忙しい中自分だけ帰ることに罪悪感を覚えてしまい落ち着くまで帰らない等が考えられますね。 時間のかかる仕事を与えるというのは奥様から聞いたお話でしょうか? それならその日毎にチームリーダーがいると思いますがその人の采配や調整の問題だと思います。 病院は常に人が足りていないというのは事実だと思います、なぜ足りていないのかは一定数いる性格の悪い人のクセが強かったり、看護師、またはこの病院は色々と自分に合わないと思う人が辞めるからです。 入ってきても別の人が出ていきます、なのでいつまでたっても人手不足です。 奥様となぜ帰れないのか、自分から帰ると話してもなお帰宅を許してくれないのなら問題だと思います。
帰ろうとしても無理やり引き止められるのなら問題ですが、 みなさんがおっしゃっているように、 奥さん自身が「大丈夫」「これやったら帰るから」など言っているパターンもあるかと思います。 あとは、奥さんしか出来ない仕事が残っている場合、残らざるを得ないこともあります。 時間のかかる仕事を与えられてるのか、奥さんの仕事が遅いのかはわなりません。 人員が足りていないからかどうかも私たちにはわかりません。 なぜ人員が足りていないか、なぜ人員を増やさないのかに関しては、 病院なんて看護師はいくらでもほしいです。 でもいくら求人を出したって、 応募者がいなきゃ増やしようがなくないですか? 足りないなら増やせばいいじゃんっていう簡単な話じゃないんですよ。 また、「誰かが犠牲になる」とのことですが、 時短の人でさえそれだけ残業してるなら、他の人はもっと遅くまで残業しているのではないでしょうか。 時短の人を定時で帰すのは理想的というか必要なことですが、 そのためには時短スタッフ以外が犠牲になってくれることで成り立つことも忘れないでください。 お互い様とはいうものの、 子育てママにとって働きやすい環境は、 独身者にとっては働きにくい環境だったりもするのです。
看護師です!うちの病棟にも時短看護師居ますよー! まずは奥様とちゃんと話をしてみましょう。病棟の人が「あとやっておくから帰って〜」とか「時間大丈夫?」等配慮しても、本人が悪いと思って「もう少し大丈夫!」と言ってしまっている場合はありませんか? あとは、周りの人が何も言ってこないから気まずくて帰れない等。 それとも、奥様は時短なので帰りますと伝えても引き止められてしまうのでしょうか? 前者と後者では話が変わってきますよね。前者の場合は、病院やスタッフには何も落ち度はありません。奥様が自身で時短のため帰宅する旨を伝えるべきです。奥様だけに気を遣っていられないので…。 後者の場合は、契約時間に違反していることになり、しかもそれを同僚や上司に強制されていることになるので即労基にGOしましょう!その際、何時に帰ることになった等の証拠(出退勤時間の記録を病院にもらう等)を持参してください。このような病院の場合、例えば総務や師長、看護部長等に言っても改善されない場合が多いです。。 あと気をつけることとして、万が一前者のなのに労基に駆け込んだ場合です。恐らくその場合でも労基はちゃんと動いて病院に指導が入るかと思いますが、しかし周りで働いているスタッフはどう感じるでしょう。ただでさえ時短でこちらの仕事が増えている、と少なくとも不満に思っているスタッフもいるかもしれないのに、自分の意思で残っておいてなんだそりゃ、と怒り心頭なるかと思います。。そうなると、時短勤務がちゃんとできるようになっても奥様が村八分状態になって結局精神病んだり働き辛く退職する羽目になります。。 なので、まずは奥様とどうして時短勤務が守られないのか、ご自身のせいも多少なりともあるのか、それとも周りのスタッフや上司のせいなのか。原因をはっきりさせて頂くと良いかと思います!
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る