教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

とても夢見た話になってしまいますが 不快にならない方だけ見ていただければと思います...

とても夢見た話になってしまいますが 不快にならない方だけ見ていただければと思います...現在私は24歳で、高校生の妹がいます 妹は建築関係の高校に進み卒業しても建築関係のお仕事をしていきたいという気持ちがあります。 私ですが現在アパレル店員をしており、趣味で古民家カフェに行くのが趣味です。 最近将来どれだけ時間がかかっても問題ありません 自分で小さな古民家カフェを開きたいという夢が出来ました。 それを妹に話すと「将来私の仕事もいかして一緒に手伝いたい」と言ってくれました。「そのために途中で諦めたりしないで勉強も仕事もする」とまだ若い高校生が言うことですが、とても嬉しかったです。 そのためこれから私ができることを教えていただきたいです。まずは貯金から資格の取得色々考えてます。 カフェ自体は妹と一緒に出来るだけ自分たちの手でリフォームなどしていけたらなと思います。 友達もお父さんも手伝ってくださる方はいます。 妹が卒業してある程度知識や技術を手に入れた後ゆっくり2人で作り上げていきたいと思っています。 正直笑う人もいますし甘くないとわかっています。 将来の夢など社会人になってまったくなかったので私の中でも楽しみと不安とがありますが、できるだけ実現できるようにアドバイスなどがあればコメントしてくださると嬉しいです( ; ; ) 長くなってしまいすみません!

続きを読む

90閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    素晴らしい夢です!夢を実現するには、最終目標までのスケジュールを立てることが大事なようです。例えばイチローは、小学校の作文にプロになることがスケジュール立てて書かれてるようです。 お金が無ければ自分の夢に他人を参加させればいいです。一番心配なのは、人間は儚いものですから、健康に気を付けて夢に向かうことです。

  • 開業資金ですよね。 そこをどれくらい貯められるのか。 それと立地ですよね。 隠れ家的にして口コミで広めるのか、人が多いところを狙うのか。 それにメニューや接客や経営や店づくりなど、様々なことを学ばないといけないんだと思います。 それにはまず、貯蓄。1000万以上。 それと経験。古民家カフェで働く事です。

    続きを読む
  • 私も将来は自分で会社をつくりたいと考えています。 夢を叶えようとする気持ちがすごく伝わってきて、応援したくなりました。 まず、どのくらい費用がかかるのかをおおまかに計算してからそれを目標に貯金していったらいいと思います。 資格の勉強も大変かと思いますが、 夢のためにもぜひ合格されてください。夢があると辛い事があっても乗り越えられますよね! 頑張ってください!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アパレル店員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる