教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今、就活中で 2つの職業を迷っていて、1つ目は老人ホームでの調理の仕事と、2つ目はクリーニングの仕事です。調理師では料理…

今、就活中で 2つの職業を迷っていて、1つ目は老人ホームでの調理の仕事と、2つ目はクリーニングの仕事です。調理師では料理作りが初心者で、クリーニングは体力的に不安があって…この職業についたことがある方に質問なんですが、どんな作業をするのか詳しく教えて貰えると嬉しいです

24閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 25歳、老健調理師6年目です。 普通食、刻み食、極小食、ムース食など別れており慣れるまで大変です。 また、アレルギーや好き嫌い、食事制限などもあります。 作るだけではなく、洗浄、食札の管理、検収(栄養士がやるところもある)などもあります。 配膳ミスや異物混入は最悪死んでしまいますので注意が必要です。 一斗缶の油やお粥、ご飯、食器など重たいものを持つことは日常的です。 夏はとても暑く脱水になるとこもあります。 水分補給に行かせてくれるところもありますが、私の務めているところは、忙しい日は基本行けません。 今年からHACCPが義務付けられましたので、以前より衛生面で厳しくなりました。

    続きを読む
  • 老人ホームの調理は、特殊なことしますよ 咀嚼が上手に出来ないので、きざみ食・とろみ食・ミキサー食など一般の調理とは違うことをします そして、調理法を間違えると、喉に詰めて最悪死んだりしますので私は調理経験者ですが、老人施設は避けたいですね。 調理の現場も体力勝負ですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

老人ホーム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる