教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は統合失調症を患っており、精神障害者2級です。 20年近く病気に苦しみ、最近になってようやく障害者雇用で仕事に就きまし…

私は統合失調症を患っており、精神障害者2級です。 20年近く病気に苦しみ、最近になってようやく障害者雇用で仕事に就きました。 しかしながら完全に治っている訳でもないので、あまり勤怠が良くありません。このままでは解雇されてしまうでしょうか。

160閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    障害者雇用で雇用されている以上そう言ったことも想定された上で採用されたのではないでしょうか。正直に直接相談すればわかってもらえると思います。ご苦労されていて大変だとは思いますが頑張ってくださいね。

  • 心配不要です。 障害者枠雇用は、障害者雇用促進法の法定雇用率を充足することだけが、目的です。 つまり、障害者雇用者の働きぶりなど、何も期待されていないのです。 障害者は、初めから員数外配置です。 一人前の戦力とは、初めから期待されていないのです。 以上、貴方には失礼なことばかり書いたことを、最後に深くお詫びします。 もっと、気楽に仕事に就いてください。 貴方の、今後の幸せを祈ります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる