教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

慶應義塾大学法学部3年に在籍するものです。就活の時期になり、将来について考えた時に公認会計士を目指すという進路もあるなと…

慶應義塾大学法学部3年に在籍するものです。就活の時期になり、将来について考えた時に公認会計士を目指すという進路もあるなと思うようになりました。目指す場合、在学中の合格は無理だと承知で勉強するつもりです。しかし新卒の権利を捨てることを非常に怖く感じています。また会計の知識は全くなく、正直大学受験以来勉強をしていないので勉強し続けられるか非常に不安です。公認会計士になれば、手に職がつき、将来の選択肢が広がり、また独立出来る可能性もあり、更に社会的地位も高いという最強の職業のように感じてしまい、昔から入りたいと思う企業がない自分にとって、非常に魅力的にうつっています。また少し就活をしてみて、自分はかなり能力が低い部類だと再認識しました。このまま就活しても大した企業にはいけないと自信を持って言えます。では尚更のこと資格勉強への道に移り、一発逆転を狙うのもありだと考えました。また昔から士業に対する憧れが非常に強く、ただのサラリーマンになりたくないという気持ちがあります。しかし自分は非常にメンタルが弱いので、勉強し続ける自信もありません。みなさんならどういう選択をしますか。アドバイスください。よろしくお願い致します。

続きを読む

437閲覧

回答(5件)

  • 金銭的に余裕があるのならば会計専門職大学院に進学するのをお勧めします とりあえず2年は考える時間ができるので、学習を進めて合格の可能性を探ることもできるでしょうし、方向転換して大学院新卒として就活することもできます

  • 慶応の新卒を捨てるのは中々勇気が必要ですね。 私は、大した大学ではなかったので、簡単に新卒カードは捨てました。 公認会計士受験生になってみると、早稲田慶応東大でも簡単に新卒カードを捨ててる人がいて、勇気あるなと思いましたね。そういう人とお話できるとまた冷静な選択ができるようになるかもしれないですね。 そういう仲間たちとも受験生のころに話ましたが、結局はどんな人生にしたいかだと思います。私も含めてそういう人たちの考えは、そもそも組織に属したくたい、組織が信用できない、組織が嫌になったらすぐに転職や独立をしたいということです。よって、そもそも会社で一般の社員として働きたくないんです。だから新卒カードなんてそもそも要らないという人たちです。 あなたもこのような考え方にならないと公認会計士受験は辛いと思いますよ。ちょっと辛いことがあるとすぐに逃げ出したくなると思いますよ。 あとは、公認会計士の魅力のみにフォーカスすれば、あなたの仰るようにほぼ最強だと思います。身内や友人に弁護士や医師がいますが、公認会計士になれば良かったと言ってますね。弁護士は、裁判に勝ち負けがあることと、怖い人のところにいく必要があるときがある、公認会計士みたいに仕事がリピートしないから仕事をとるのが大変と言ってますね。医師は、当たり前ですが、アポ無しで患者さんが来まくると(笑)公認会計士はアポなしでクライアントがくることはありませんから。独立しても当然常に自分の病院にいないと仕事にならないのがストレスだといってましたね。 あとは、やはりガチで命を守る仕事で判断も素早くやる必要があり、神経がすり減るとかいってましたね。 どうでしょうか。ちょっとモチベーションあがりましたかね(笑)後悔のないように決断して下さい。

    続きを読む
  • 在学中の合格は無理 勉強し続けられるか非常に不安 →この時点であまりお勧めしませんし、一般企業への就職回避目的なら、かなり安易過ぎます。 慶應大なら頭も良いのでしょうが、それでも、大学時代からしっかり準備、数科目は合格していないと厳しいです。 法学部から何故会計士なのかも謎ですが、資格学校に行って、それでも数年がかりもあり得ます。学生時代に、半分以上科目合格しているなら、1年くらい資格だけをやるというのもありでしょうが、実際には契約社員、バイトなどで働きながらの勉強です。 続けられるか?なんて気持ちではまず無理で、どんなに貧しい思いをしても、遊びにも行けなくても、それらを犠牲にしても会計士になりたいと思うくらいじゃないと無理です。 また、資格さえ持っていて、独立したら一発逆転で上手く行くかと言われたら、そうとも限りません。 資格を持って、まずは会計事務所などへ就活して就職し、そこで実務経験を積むのが一般的で、それを経験したのち、独立。独立後は自身で営業したり、自分を売り込まないといけないです。税理士、会計士など、資格保有者だけで言うと、かなり沢山いますから、ほっといても、客が入ってくるなんてことは無く、客の取り合いですよ。就活程度で能力の低さが露呈するようなら、けっこう厳しいです。一般企業よりも学歴なんかも関係ない世界ですから。 法学部でまともに勉強しているなら弁護士とかの方がよほど可能性あるのじゃないかと思いますが。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 何の仕事をしたいのか全くありません見えてきません。 それを決めないと先に進まないですね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる