解決済み
仕事を、営業、事務、技術と3分類するとして、 技術系の中を、研究、開発、生産、品質と4分割した場合。 ①学部卒でも就ける研究職を探す → 旧帝大でも、4卒では、ほぼ研究職にはつけません。 ②香料系のメーカで営業職や事務などをする →事務系は大人気なので無理です。営業なら可能性がありますが、BtoBなのと、技術系からの異動で技術営業的な人も多く、新卒での営業の募集は、かなり少ないです。 ③新たに理系学部卒の人が行く様な仕事を探す → これが現実的です。 工場での生産技術、品質管理なら、食品、化学、製薬などで可能です 開発なら、製薬、食品でも可能です 製薬業界だと、SMO,CROなども可能です
就活に明確な期限など有りませんから、①のチャンスがあればチャレンジしたいですね。 やはり研究職となると院卒メインになってしまうところはあると思います。あなた自身が2期入試で内部進学して、院卒として就活再チャレンジとかは考えていないのであれば、もう7月半ばですから②と③も同時進行で進めていきたいところです。 ③だと、製薬会社とか、農協とかですかね。 1点にこだわりすぎて秋、冬採用まで内定無しとなると、面接官から「この子は何か問題があるのかな」と色眼鏡で見られる事もあるので、夏休みのうちに取り敢えず内定を取っておくと良いです。
< 質問に関する求人 >
研究職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る