教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

シングルマザーで35歳です。

シングルマザーで35歳です。資格も運転免許しかなく、現在派遣社員で会社の総務で事務仕事で働いてます。 派遣なので1年後には、派遣をきられるか部署替えで他の支店にいくかです。 子供も2人かかえてるのに、この先の人生に不安しかありません。貯金も100万もないです。 35歳では就職口も少なくなりますよね? 今までも就職はアパレル業や接客がほぼでした。 そこからここ2年で、旦那が仕事を辞めて働かなくなり見切りをつけてシングルマザーになりました。 仕事は一通りできます。ケアレスミスもたまにありますが、なんとかやれてます。 ですがどうも向いてる仕事ではないと感じてます。 多分自分はADHD傾向があるなぁと思ってるので、細かい気配りしなきゃいけない事務仕事は苦痛に感じてきています。 (子供がADHDなので、母親の私もその傾向が高いと思い検査中です) だったら体を動かして人と接する方が本当に生き生きします。 接客仕事をやってる時は、自分はリーダー的な立ち位置で人を引っ張るタイプでした。 だけど子供のことを考えると、なかなか土日休んでいい接客業はないですよね。。 今はどうも無理しててきたせいなのか、どんどん自律神経がおかしくなり最近は動機や吐き気や不整脈と体に症状が出てます。 精神的にも鬱傾向がでています。子供のことでも頭を悩まることが多いです。 そこで最近知ったのですが仕事を辞めてから、シングルマザーなら資格をとりながら生活費をもらえるという制度があると知りました。 35歳でも何か資格をとり、就職口を探すのは可能だと思いますか?? 資格を取っても35歳シングルマザー、親の援助なしをやっとってくれる企業なんてあるのでしょうか… 正社員でボーナスをもらい、子供をちゃんも育てられるよう、自立したいです。 こんな私でもまだ人生遅くないと思いますか??

続きを読む

1,307閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    友人のシングルマザーの一人は、看護学校の学費が安くなると聞いて入って卒業して看護師になりました。ただ、母親と実家で同居できていたのでハンデの差があります。 別のシングルマザーの友人は、クリニック併設のシニア専門のジムでパートから入って正社員になりました。元は夜職です。こちらは全部一人でやってます。 また他のシングルマザーの知人(美人)は、再婚し、共働きでなんとかやってます。そして今度は大手外資系ブルーカラー職に転職しようとしてます。そこに転職できれば離婚しても一人で大丈夫だと思います。 1人目は、親が協力できた。 2人目は、ジム好きで体力があった。 3人目は、英語ペラだった。 ちなみに全員子供1人で女の子です。 大学を出てる人はいません。 職業技術校(今は名前違うかも)なら、生活保護?かなにかもらいながら、卒業できたはずですが、年齢も考えるとそれだけでは職に結びつかないものが多いです。 状況と何ができるかによって方向性は限られてくると思いますが、まず自分を正確に知って金になることを最大限生かすしかありません。株とか不動産とかお金を増やす方法はあっても、土台貧乏なときは時間も資金もありませんよね。 どれ選んでも最初は大変ですがもしも ・親は頼れない ・子供との時間も欲しい ・勉強することはそこまで得意じゃない ・福祉や介護系はパス ・金になる技能がない に全部該当するのであれば、 一発逆転はとりあえずまともな人と結婚して、余力を持ちながら好きな資格の勉強をしたり向いてる業界で安定を目指したり、株式投資をしたり、手堅く固めて行くのが得策かと思います。再婚も副業と思えば、子供1人増えたと思って面倒みてあげていたら、たとえ数年でもかなり土台が楽になり、余力ができるはずです。 私の知る範囲では、看護師とか弁護士とか、学歴のないシングルマザーから資格とって社会的に安定を目指せたパターンは、親と同居してたり助けがありましたね。 私の知る範囲のことなど参考になるかわかりませんが、行政に相談に行くとかプロボランティアに相談してみるのも何か情報が入るかもしれません。 健闘を祈ります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる