回答終了
未経験新卒でwebデザイナーとして働きたい国立大理系4年 プログラミングは基本使わない実験系のラボにいます 自分が今研究していることが好きなので修士まで進もうと思っています 自分の研究と関係のある分野に将来進もうとは思っていません 修士を卒業したらwebのデザイナーとして働きたいと考えています。 全く違う分野の者が未経験で入るには大変なのは分かっています。 ・未経験新卒でも雇ってくれる(実際に1人前になるまで教育期間を設けてくれる)企業もあることにはあるのか ・未経験で挑戦するのはあまりにも無謀なことなのか? などを知りたいです。 就職活動をする前に自分で学べる部分は学びたいのですが、卒業するまでは研究に専念したい気持ちもあります。 長くなりましたがよろしくお願いします。
早速の回答ありがとうございます。 webプログラマーの場合でも同じような感じでしょうか
234閲覧
元SE、現在Webデザイナーです。 ・未経験で挑戦するのはあまりにも無謀なことなのか? 質問者様の現在のスキルによると思います。 未経験の定義が、HTMLもphotoshopも使ったことがないレベルであれば、正直厳しいです。 他の方も記載がありましたが、デザインを専門にやってきた学生さんと戦うことになるので企業側もスキルがある子を選びます。 私の場合、中途でWebデザイナーになりましたが、デザイナー仲間の話を聞く限り、新卒からWebデザイナーだった方のほとんどが美大やデザイン系の学校出身者でした。一部、大学に通いながらWスクールしている人や独学でスキルを身につけて制作会社にアルバイトとして働いている人もいました。 挑戦するなら準備が必要なので、出来る限りのことをしましょう。 卒業研究など忙しいと思いますが、同じく理系でWスクールをやっていた人間もいます。そういう人が存在する会社ですと、「なんでやらないの?」扱いされてしまいます。 特にデザイン系の会社は、根性論主義者も結構います。私自身、デザイン系のスクールに通っていた事がありますが、その中の講師に「教えてもらえるのが当たり前だと思うなよ」と言われました。教えてもらうためにスクールに通ったはずが、そういう考えでいる事自体が甘いと反省しました。全員が全員そうではありませんが、そういう傾向があります。過去の知恵袋でも、そう言った質問が目に入ると思うのですが、そういった人たちが実際に多いです。 そのような人たちや業界に嫌気を差して辞めた方も見てきました。ジョブチェンジした方もいますし、転職して素敵な職場に巡り会えた人もいます。そう聞くと、後者のような会社に入りたいと思いますよね? 私も含め、多くの方がより良い会社に入りたいです。そのような会社は、やはり人気があり、辞める人も少なく、スキルや若さがある人が選ばれます。 ・未経験新卒でも雇ってくれる(実際に1人前になるまで教育期間を設けてくれる)企業もあることにはあるのか Webデザイナーとしての仕事がメインでなければあるかもしれません。 例えば、本業は総務でWebサイトの管理も総務がやるような会社です。 よくSEなどはプログラミング未経験でも研修でフォローします等ありますが、Webやグラフィック関連は中々見ません。Webデザイナーのアルバイト求人ですら、最低限のスキルが記載されています。 それだけ基礎スキルを持っている人が多い業界です。趣味で作っている人も多いですし。 個人的には在学中に独学で勉強し、一度Webデザイナーのアルバイト経験をしてみる。それでもやりたいか考えるのがオススメです。 在学中にWebデザイナーのアルバイトをしておけば、ポートフォリオにも掲載できますし、実際に働いていましたよとアピール出来るので。また、ブラックな会社だった場合、辞めやすいです。良い会社であれば、頑張り次第でそのまま社員雇用の可能性も出てきます。 こんな状況なので、やりたい事も出来ないケースが多いですが、学生時代に色んなことに挑戦してみて下さい。
一つだけ理解しておかないとならないのは、金払って行く学校て違って、金もらいに通う会社は教育機関ではないということ。 「育ててもらう」という考えはあり得ない。 入社したその日から金を稼ぐスキルがなければならない。 短期間の研修はあるにしてもそれは会社の投資で、さっさと売り上げに貢献してもらわにゃならんので、それなりに経験が無いと最初から雑用要員になってしまうよ。 未経験でも可って募集にはそういったリスクがつきまとう。
なるほど:2
▼未経験新卒でも雇ってくれる(実際に1人前になるまで教育期間を設けてくれる)企業もあることにはあるのか 常識的に考えて、無いと考えて良いでしょう。 新卒でクリエイティブ職に就くには、美大か専門学校で在学中に「ポートフォリオ」と呼ばれる作品集を作成し、それで書類選考されるからです。ポートフォリオを作成する能力がある事が前提の採用活動なので、無知識の新卒は採用されないという訳です。 ▼未経験で挑戦するのはあまりにも無謀なことなのか? はい。上記でお分かりと思いますが、履歴書を持たずに面接に行く様なものです。 ただしクリエイティブ職はスキルが全てなので、独学やクリエイター養成スクール出身でも良いポートフォリオさえあれば採用される「可能性」があります。この可能性というのは罪なもので、ほとんどゼロに近いのに自分なら大丈夫と思ってしまう罠があります。 ▼Webプログラマーの場合 人材派遣業としてプログラマーを客先常駐させる企業では、人手不足を解消するためにやる気採用を行っている会社も少しはあります。が、そういう会社に入っても1ヶ月かそこらの簡単な基礎研修だけで現場にぶち込まれ、経験2〜3年のフリをさせられるという地獄みたいな事になる可能性が高いです。 国立理系に入るだけの頭をお持ちであれば、希望の待遇を提示している企業がどの様な言語を必要としているか調べ、基礎的な知識の習得と初級レベルのサンプルプログラムの作成を行うくらいの事は出来るんじゃないでしょうか。 そうすればそれをスキルの証明として就活する事は可能です。もちろんハイエンドなスキルが必要な現場にはプログラミングを専攻していた学生しか入れませんが、そうで無い所もいっぱいあります。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
webデザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る